城南コベッツ吉祥寺駅前教室

Tel:0422-76-6531

  • 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目11-12 キャニオンプラザ吉祥寺 5階
  • JR中央線(快速)・中央・総武線(各駅停車)・東京メトロ東西線・京王井の頭線吉祥寺駅 南口( 公園口)から 徒歩4分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • プログラミング
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

吉祥寺駅前教室のメッセージ

中間テストが終わったら...「解きなおし」を正しく、効果的に実施しよう

2024.05.24

こんにちは。
娘(4歳)が初恋を経験しました(泣)

さて、本日は「解きなおし」の話です。
先日、中間テストがあった生徒がおり、解きなおしを見ていて「これは・・・『意味の無い解きなおし』になっている」と気付き、指導した為、記事に致しました。

「解きなおし」と聞くと、どんなことをすれば良いのでしょうか。

おそらく、多くの方が「もう一度問題を解くこと」と考えているのではないでしょうか。中学校からのテスト後の課題指示もそのようになっている学校もありました。

間違っている!!とまでは申しませんが、
効果が薄いとは考えております。

そもそも、何でその問題が解けなかったのでしょうか?

解き方が分からなかったからですよね?
もしくは、その問題の問いの意味が読み取れなかった=訊いている知識が分からなかったからですよね?

それは、もう一度その問題を解いて、解答を書けば身につくものでしょうか。(指摘した生徒は『答えだけ』を書いて解きなおしにしていました)

つまり、解きなおしの効果を高く狙うには、『付随する知識』や『分かっていなかったこと』を書くべきで、決して『答えのみ』を書くものでは無いと言えます。

塾の先生の指示は正確ですか?
意図が明確で、きちんと計画されたものになっていますか?

城南コベッツ吉祥寺駅前教室は、細かく生徒一人ひとりに面談を行うことで、何をいつまでに、どうしてやらなければならないか、やってきたもののチェックまで、行っていきます。

=================
城南コベッツでは、無料で受講相談を行っております。
受験対策や定期テスト対策にお悩みの方に「効果的な学習方法」を
アドバイスさせていただきます。
勉強に対して不安や悩みのある方はぜひお問い合わせください♪

城南コベッツ吉祥寺駅前での受講相談のお申込みはこちら↓
【城南コベッツ】学習相談・教室見学のお申込み

城南コベッツ吉祥寺駅前教室
TEL 0422-76-6531