スタディ・フリープラン

個別指導塾に革命を。
個別最適化指導を追求したサブスクプランです。

成績アップに必要なのは「質の高い学習」「十分な学習時間」「計画性」の3つです。城南コベッツのスタディ・フリープランは、ICT教材を活用しながら2つの指導を組み合わせ、柔軟かつ効率的に成績アップの3要素を実現。学習内容以外でも、生徒一人ひとりに最適な環境を提供します。

スタディフリー指導

時間割を撤廃し、一人ひとりのスケジュールに柔軟に対応。通塾時間が取れない時にもオンラインでの指導が可能です。しかも「定額・通い放題※」。学習時間を十分に確保することで、飛躍的な成績アップを実現します。

※通える日程に制約があるケースがあります。詳しくは各教室までお問い合わせください。

フリータイム制 最大学習時間が約6.6倍に!オンラインを活用したフリースペース制で教室でも自宅でも自分の都合に合わせやすい!

マンツーマン指導

生徒の皆さんそれぞれの特性に合わせて、デイリー・ウィークリー・マンスリーの個別面談指導を行います。
学習計画の立案から進捗管理まで、きめ細かい指導を受けることができます。

通塾管理

来週からテスト前で部活休みだよね?金曜以外も早めに来て勉強しよう!

学習管理

本質的な学力をつけながら、テスト前は教科書対策を行おう!

成績アップを完全にナビゲートGoNAVI

学習の目標・成果を可視化して教室と自宅で共有できるWEBシステム。
無理なく・無駄なく計画的に学習を進めることができます。

「フリータイム」を活用し、学力・ニーズに応じて
様々な学習コンテンツを自由に利用できます。

※以下は一例です。個別面談指導の中で、最適な学習コンテンツを常に提案します。
※利用可能なコンテンツは、教室によって異なります。

atama+個別指導

対象:中学生・高校生

得意・不得意・目標・過去の学習内容など生徒のあらゆるデータをAI(人工知能※)が瞬時に分析し、宿題も含めたオーダーメイド教材を自動作成します。苦手な単元は「それに関連する前の単元」まで戻る“超”オーダーメイド学習で「わからない」を根本から解決。また、学習状況はリアルタイムでコーチ(人)が把握できるので、適切なタイミング・内容のアドバイスを受けることができます。AIとコーチが徹底的にサポートし、最短ルートで最も効率的に「基礎力」を固めていくのが「atama+個別指導」です。

デキタス

対象:小学生・中学生

「デキタス」は、楽しく・わかりやすく学習できるよう、演出や出題形式にこだわったオンライン学習教材です。教科書に合った授業を受けて、スモールステップで演習問題に取り組むことで学習内容が定着し、「デキタ!」が増えて無理なく学力がアップします。

デキタス・コミュ

対象:小5~6生・中学生・高校生

分野ごとに「基礎」「標準」「応用」の3レベルの問題が豊富に用意された、「反復」のためのオンライン演習システムです。また、解説・ノートの共有機能、友達やライバルと競い合える「学習バトルモード」も搭載し、自然と勉強する「ヤル気」が生まれていきます。

城南予備校オンライン

対象:中学生・高校生

講義+演習で得点力アップまでしっかりサポート。 数多くの受験生を志望大学合格に導いてきたプロの予備校 講師の授業を、場所を問わずにリアルタイムで受講できます。

推薦対策映像講座

対象:高校生

総合型選抜・学校推薦対策は「推薦対策映像講座」の受講がおすすめです。

※1:2025年度慶應義塾大学法学部FI T入試(総合型選抜)における、城南推薦塾生の受験者のうち合格者の割合。

※2:2025年度入試における「推薦対策映像講座」受講者の総合型選抜・学校推薦型選抜での合格率

Monoxer

対象:中学生

記憶の定着に特化したICT教材で「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が出題されます。

QUREO プログラミングコース

対象:小学生・中学生

ゲーム作りを通じて簡単にプログラミングの基礎を学べます。
本格的なカリキュラムと成績判定システムで実力が身につきます。

教科書準拠教材

各学校で使用されている教科書の目次や単元に沿って作成されている塾用教材を利用して、定期テスト対策や学校の授業の復習を行います。