2025.04.04

こんにちは!
城南コベッツ東船橋教室です。
只今夕方17時27分です。空は上の画像のような感じです。そういえばだいぶ日が伸びましたよね。まだこんな明るいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
今日は来る生徒さんに、「来週から学校だね~」と言うと、
「もう少し春休みがああああ」というような反応が返ってきました。もうちょっと休みが欲しいということでしょうね。
でも反面、来週からの学校生活を楽しみにしているフシもあり、そんな気持ちが綯交ぜになっている、そんな印象でした。
春休みとは言え、保護者さんたちは働いていらっしゃいますから、思い切りレジャーを満喫するムードにはならないでしょう。
どちらかというと、GW(ゴールデンウィーク)のほうが、家族全体で盛り上がりやすいのではないでしょうか!
ところで、
受験生の諸君!
春休みを利用した学習は進みましたか。
新学年(つまり新小学6年生、新中学3年生、新高校3年生)で学校が始まる前に、是非旧学年の復習をしてくださいね。
受験まで「1年ある」っていう風に勘違いしている人もいるのですが、これは感覚的なものなのでしょうね。
でも実際に入試日程までを数えてみてください。
今が4月・・・
5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月、1月・・2月
当然ですが1年ないです。
12月末までを数えると「8か月」です!!
この現実から目を背けないようにしましょう。
春休み~~~♪ですが、実際は過去の内容を復習する大チャンスなのです。(だったのです。)