城南コベッツ京成中山教室

Tel:047-711-4044

  • 〒272-0814 千葉県市川市高石神2-1 1階
  • 京成本線 京成中山駅 徒歩4分 / JR総武線 下総中山駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • デキタス個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • デキタス
  • プログラミング

2024.06.08

こんにちは。

城南コベッツ 京成中山教室です。

まだ6月ですが...
日中は夏並みに暑い日が出始めてきました。


本日、6月8日(土)...

千葉県市川市の最高気温...

28℃!!

2週間予報では来週末30℃に達する日もちらほら...
梅雨に入り湿度も上がり不快指数が上がる季節になってきました。


暑い夏がもう近いですね!

暑い夏のレベルアップに城南コベッツ京成中山教室を使ってみませんか!?

★城南コベッツ京成中山教室の夏期講習は6月から9月まで受講可能です!★


タイトルなし.jpg

2024年 夏期講習 お申込み受付中!!
↑↑↑↑↑詳細は上の画像をクリック!!↑↑↑↑↑


いよいよ受験生にとって勝負の夏が始まります。

全力で勉強に励み、見事合格を手にしたいものです。

その為には勉強に適した環境作りも必要です。
では「勉強に集中できる最適温度」って一体何度なのでしょう?


①文部科学省認定の快適環境!学校環境衛生基準では...

◆まず学校環境衛生基準とは?
学校における環境衛生に係る事項について、
児童生徒等及び職員の健康を保護する上で
維持されることが望ましい基準


学校は毎年定期にまた必要時適宜、
これに基づき環境衛生検査を行うのが必須だそうです。

つまり...
「学校教育の場として過ごしやすい理想的な環境の基準」
という事ですね。


温度、湿度の他、気流、粉塵、照度、騒音、
揮発性有機化合物(ホルムアルデヒドとか)
といった具合に細かく設定されています


その基準では教室において...
温度「18℃以上、28℃以下」
湿度「30%以上、80%以下」
であることが理想とされています。

個人による体感はいろいろであるため、
たくさんの生徒さんが集まる学校では、
このくらい幅を持たせているのでしょう。



②コーネル大学の研究「温度と生産性の関係」より
アメリカのコーネル大学の教授陣が2005年にとある調査を実施しました。
フロリダの保険会社でパソコン作業の事務仕事をしている女性を対象に
した調査です。
調査期間は16日間...
毎日15分毎に室温と9名の仕事の生産性を調べるというものです。
その結果は下記の通りでした。

「室温を20℃から25℃に上げると、
タイピングミスが44%減り、タイピングの文字数が150%増加した。」

亜熱帯気候であるフロリダは一年を通して暖かく、
冷房が強めに効いていることが多いそうで...
そこで、室温を20度から25度に上げてやることで、
タイピングのミスが大きく減少し、消化した仕事量が増加しました。

コーネル大学は実験結果から総評として次のことを示唆しています。

「室温を快適な温度に保つことで、
労働者1人につき1時間あたり2ドルほど多くの利益を生み出せる」


他にも様々な研究機関が似たような研究をしており、

総じて「作業空間の気温は高過ぎても低過ぎても効率は落ちる」
といった結果になっています。


いくつか研究結果を拝見しましたが、
大体「22℃~26℃程度」の幅のようです。

※季節や個人差により幾分変動する場合アリ。

また、勉強に関して言えば、
「計算や暗記等、基礎的な反復学習の時は、室温を低めに...」
「逆に思考力を必要とする学習の時は、室温を高めに...」
という説もあるそうです。


今回は室温を題材にしましたが、
この様に環境を整えてやることも効率的な勉強には必要なんですね。

城南コベッツ 京成中山教室
TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp


2024.06.07

こんにちは。

城南コベッツ 京成中山教室です。

QUREOrogo.png

京成中山教室ではQUREOプログラミング教室受講の
生徒さんに
プログラミング能力検定の受験を
オススメしています。


3_programming.png

そして、京成中山教室はプログラミング能力検定の
指定会場教室です。

いよいよ6月試験本番が来週に迫りました!
今月は10日(月)~15日(日)の1週間の中で、
教室開校時間内であれば好きな日時で受験できます。

京成中山教室所属の生徒さんで6月受験に臨むのは3名...
ビジュアルレベル1が2名
ビジュアルレベル4が1名です。

いずれも小学校の生徒さんですね。

どの生徒さんも何度か取り組んだ対策問題では
正解率75~90%程度でしたので、
このまま実力が発揮できれば十分合格圏内です!

合格目指して頑張りましょう!

QUREOキャラ1.png

今回教室としては初めて
「ビジュアル レベル4」の受験生さんがおられます。

レベル4の対策問題...
初めて一緒にやってみましたが...
ものすごく難しいです!!

レベル3のメイン出題項目である
「論理演算子」
「変数(ローカル、グローバル)」
この2つだけでもスクリプトは結構複雑になる上、
細かい違いを見分ける必要がある場面が多くなるので
結構難儀でした。

そしてレベル4です。
レベル3までの項目は全部マスターしている前提で...
その上で...
「関数」
「リスト」
この二つがメイン出題テーマになります。

リストは項目の細かい削除と追加が多く、
レベル3以上に細部を丁寧に確認していく必要があります。
※選択肢のブロックを拡大表示してじっくり見ましょう!

問題は関数です。
「定義ブロックに付けた複数の行動ブロックのまとまりを
1つの呼び出しブロックに置き換え、
そのまとまりの役割をさせる」

これが関数の基本です。


関数サンプル.jpg


図の右側の塊の一番上の緑のブロックが定義ブロックです。
左側の塊の中にある緑のブロックが呼び出しブロックです。

左側の呼び出しブロック1個
定義ブロックに付属した10回繰り返す3個の塊

という関係性です。
(つまり、この配置だと「右→左→右で中央に戻る」という
一連の動きを2回繰り返すことになります。)

同じ動作を何回も指示する場合、
ブロックとスペースが大幅に節約されスクリプトが
とても見やすく(=管理しやすく)なります。

プロ検の関数の問題では...
・定義ブロックの中身
・呼び出しブロックの配置
の2点の正誤判定を正確に行う必要があります。

呼び出しブロックの配置が合っていても、
定義の中身が微妙に違うとアウト!となるわけですね。

細部のチェックがマストの「リスト」...
定義と呼び出し両面に気を配る「関数」...

レベル4対策問題では第一問目からこの二つのミックス問題です。

今回受験する生徒さんもそれはそれは...
何回も問題の動画を見返して、
選択肢とにらめっこしていました。


ビジュアルプログラミング(Scratch)は、
確かに小学生でも
理解しやすい内容ではあります。

しかし、最深部まで学習していくと、
大人も苦戦するほど十分複雑で緻密な内容になっていくのです。

プロ検完全制覇を成すにはそういう内容も避けては通れません!
こうした複雑な内容も京成中山教室では
丁寧に解説させていただきます。

プロ検合格に向けて確かな知識を身に付けましょう!


top-reason2-img.jpeg

資料請求や体験授業のお申し込みは以下のリンクからどうぞ!

siryo_blue.png

taiken_white.png

お電話やメールでもお問い合わせ承ります!
城南コベッツ 京成中山教室
☎ 047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp


2024.06.06

こんにちは。

城南コベッツ 京成中山教室です。

近隣中学校ではもう6月の定期テストが間近です。
そして...
定期テストが明ければいよいよ夏休みですが...


_643a29aa-47a3-443b-92b5-c567be5edb50.jpg

受験生の皆さんにとって夏休みはまさに天王山です!
よく言われていますよね...

では受験を控えた皆さんは夏休みをどう過ごすと良いのでしょう?


①夏休みはじっくりと基礎内容の復習に時間を割けるラストチャンス!
夏休みが明けてからのスケジュールと学校の授業の進捗を考えると、
1~2年生内容の基礎固めに一日中時間を割けるのは夏休みが
最後のチャンスになります。

逆に言えば、夏休みの間に1~2年の復習内容に取り組み、
しっかり苦手を潰しておかないと以降かなり厳しい戦いを
強いられるという事です。

京成中山教室でも受験生の皆さんに提示する
年間のモデルスケジュールでは、

「夏休み中に1~2年全教科全範囲の復習を完遂する!」
とビシッ!と明記しております。

②過去問の出題範囲や傾向は必ずチェック!今後の指針にする。
公立高校のみであれば公立高校学力検査の過去問や出題傾向に...
私立高校も受けるなら、やはり過去問を解いて、触れて、
それに沿った無駄のない学習計画を立てる時期でしょう。
各教科の単元毎に志望校の傾向と自身の得手不得手を考慮した
「優先順位」を付けて効果的かつ効率的な学習計画を立てましょう。

③得意は演習でどんどん進む!不得意は改めてじっくり基礎固め!
夏休み突入時点で「基礎は大丈夫!完璧!」という科目は
演習をガンガン進めていきましょう!

教科書内容では基礎レベルなので最低限それ以上、
本試験よりは少し易しい程度の難易度が良いです。

反面、苦手な科目は前述通り基礎固めをがっちり実行します。
教科と自分の立ち位置によって攻め方を変えていきましょう。

④みんなが勉強し始める時期です!差をつけるためには...
一般的に夏休み中の受験生の勉強時間は...
「1日10時間以上」と言われています。

志望校と今の自分のレベルの距離、要領の良し悪し等で人それぞれですが、
部活に集中していて受験勉強をしてこなかった生徒さんも
大量に本格参戦してくる時期と考えると...
大げさな時間でもない様な気がします。

つまり差を付けたいならそれ以上を求められるわけですね。

いかがでしょう?
これを読んで夏に向けて燃える人、不安でへこむ人、
様々だと思います。


ただ...
どんな受験生にも受験本番は平等にやってきます。

夏をいかに効率的に効果的に過ごせるか?
ここに受験の合否はかかっています!

城南コベッツ 京成中山教室では、
そんな受験生の夏を徹底サポートする、
夏期講習 受講生 申込受付中です!

2024年 夏期講習の概要はこちらをクリック!

苦手教科の基礎固めに...
得意教科の演習特訓に...

目的に合わせて最適のカリキュラムで徹底サポートいたします!

各種受験関連のご相談にも親身に対応いたします。
コベッツで一緒に合格を目指そう!

※下のじょうにゃんをクリックするとフォームが立ち上がります。

johnyan_04.jpg


お電話やメールでも、お申込み承っております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp


2024.06.05

こんにちは!

城南コベッツ 京成中山教室です!

いよいよ今週末の土曜日は...

定期テスト徹底対策の勉強会1回目です!!

タイトルなし.jpg

第四中:6月18日、19日実施予定→あと13日!!
第六中:6月20日、21日実施予定→あと15日!!
葛飾中:6月20日、21日実施予定→あと15日!!

今週に入り続々とテスト範囲が発表されております。

学校、学年、教科によっては例年より
かなり広い場合や...
本来はもっと先に学習する
分野を
今回に持ってきている場合も見受けられます。

今一度お聞きします!!

ワークは進んでいますか?
テスト範囲で不安な部分は無いですか?

直前の追い込み、総チェックは城南コベッツにおまかせ!!

各教科の対策問題もご用意しております!
分からないところは先生に聞きましょう!


「第四中・第六中・葛飾中 定期テスト対策勉強会」

【日時】
6月8日(土)13時~18時 英語・数学・国語
6月15日(土)13時~17時 理科・社会
※各日程の教科は「配布する対策問題の教科」のものです。
両日とも学習していただく教科は5教科どれでもOKです!

【対象】第四中、第六中、葛飾中の中学生の皆さん 
 ※教室の生徒さんでなくても参加歓迎です。
 ※記事下のフォームリンクよりお申込みをお願いいたします。

【参加費用】どなた様も無料です!

【実施教科】5教科「英語・数学・国語・理科・社会」

【持ち物】筆記用具・定規・コンパス
 ※長時間になりますので他、飲み物・軽食等必要に応じてご用意ください。
 ※教室内は軽めの物であれば基本飲食自由です。



塾生ではない生徒さんで参加をご希望の方は、
以下のフォームよりお申し込みください。
学習相談・見学用のフォームですが、
中ほどに自由記載できる項目がありますので、
そちらに「定期テスト対策勉強会 参加希望」
「参加希望教科」をご記入ください。

※下のじょうにゃんをクリックするとフォームが立ち上がります。

johnyan_01.jpg

お電話やメールでも、お申込み承っております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp


2024.06.04

こんにちは。

城南コベッツ 京成中山教室です。

ロゴD.jpg

いよいよ近隣中学校の定期テストまで待ったなしの
時期に入ってまいりました。

第四中:6月18日、19日実施予定→あと14日!!
第六中:6月20日、21日実施予定→あと16日!!
葛飾中:6月20日、21日実施予定→あと16日!!


正式なテスト範囲と提出課題範囲が今週出揃いますね。

課題と対策勉強は進んでいますか?

「全然進んでいない...」とお嘆きのみなさん!
京成中山教室では...
今週と来週の土曜日に...
「定期テスト対策勉強会」のイベントを開催いたします。

↓↓↓※イベント詳細は以下のじょうにゃんをクリック!※↓↓↓

johnyan_02.jpg

定期テスト直前、最後の追い込み学習を
京成中山教室で
じっくり取り組みましょう!
お持ちいただいた学校のワークをやるもよし...
当日、ご用意いたします「5教科 学校別対策問題」で
実力を測るもよし...
イベント当日中、教室には講師もおりますので...
わからない部分をご質問いただければ
丁寧にお答えしますよ。


johnyan_10.jpg


さて...

多くの塾生さんに主に定期テストや検定試験、
受験期の追い込み学習でお使いいただいていおりますが...

京成中山教室に通う塾生さんは...
自習ブース使い放題です!!

KIMG0550.JPG

完全無料で開塾時間中、好きなだけ利用可能ですので
普段の学習習慣を定着させたり、
先述の様に
テスト前の追い込をしたり、
様々な用途でお使いいただけます。

※講習会のみの生徒さんも講習会期間中は自由にお使いいただけます。

勉強は多くの場合、
普段の学校の授業や塾の授業だけでは量としては
まだまだ足りないです。

集中して自学自習する時間をしっかり作り、
宿題や課題への取り組みを通じ、
授業で習った内容を習熟していくのが理想です。


京成中山教室では...
「習慣的に自習ができない」
「自習やりたいけど家だと全然集中できない」
という生徒さんに、
この「自習ブースでの自習」を積極的に進めています。

先日、5月末で通塾1周年を迎えたある生徒さんの
今までの通算自習時間を計算してみました。

通算...
約220時間です。
時期でばらつきはありましたが、
目標としている検定の前の時期は
合計30時間自習した月もあります。


塾での自習は自宅での自習ではなかなか得られない様々なメリットがあります。

①自習時間を決めることで生まれる「締め切り効果」
自習ブースの利用時間は14時から最大で7時間程です。(平日)

自宅と違い時間が限られていますから、
「今日は〇時までに社会のこれ〇ページと英語のあれ〇ページ終わらせるぞ!」
と、計画を立てて取り組むのが望ましいです。
これにより、締め切り時間までに終わらせなければという
気持ちが働き集中力が上がるそうです。(=締め切り効果)

②誰かが見ている...他人の視線が生み出す「適度な緊張感」

自宅では家族の目しかない上...
自室に入ってしまえばそれもない状態です。
どうしても自分に対して甘えが出てしまいそうですね。
しかし、塾の自習ブースであれば...
教室長が目の届くところにいます...
授業の合間に講師が近くを通ります...
隣を見れば、同じ様に頑張っている
他の塾生さんもいます。

みんなの目があります。
自ずと緊張感が出てくるはずですね。

③疑問点をすぐ解決!「講師に質問できる」
毎回確実に...というわけではないですが...

自習をしていてわからない部分は授業の合間の時間で
講師に質問できます。

分からない部分を放っておくとストレスになります。
できるだけなくして、スッキリした状態で
勉強したいですよね。

これらは自宅学習では得られない大きなメリットです。

【詳細はこの記事をご覧ください!※こちらをクリック!】

定期テスト対策を急ぐ皆さんも!
英検や漢検などにチャレンジする皆さんも!
勿論、受験生の皆さんも!
コベッツの自習ブースでどんどん追い込みましょう!


城南コベッツ京成中山教室ってどんな教室??

ちょっとでも気になった方は、是非一度、
教室見学にお越しください。

※下のロゴをクリックするとフォームが立ち上がります。

ロゴC.jpg


お電話やメールでもお気軽にお問い合わせください!
城南コベッツ 京成中山教室
☎ 047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp