城南コベッツ横浜六浦教室

Tel:045-370-7986

  • 〒236-0031 神奈川県横浜市金沢区六浦1丁目12-21 ベラカーサ 2階A
  • 京急金沢八景駅 徒歩10分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • ジュニア個別指導

2023.09.09

北鎌倉女子学園中学校高等学校の今年2回目の学習塾向け学校説明会に出席いたしました。
高校受験を考えている保護者さま、学校を知るきっかけにしていただければ幸いです。

北鎌倉女子学園中学校高等学校は、JR横須賀線、新宿湘南ライン「北鎌倉駅」下車徒歩7分、
中高一貫コースのほか、高校からの入学も可能な女子校です。国内でも数少ない
音楽コース(中学)、音楽科(高校)の専攻コースがあり、高校から入学した場合は
いずれも中学入学生との混成になります。

北鎌倉女子学園中学校高等学校のホームページはこちら、
https://www.kitakama.ac.jp/

北鎌倉女子学園では、元駐米大使の藤崎一郎理事長が「ジエシカ改革」を推進しています。
「ジエシカ改革」とは、「ジ」自主性の尊重・受験に強い授業、「エ」英語教育の抜本的強化、
「シ」施設・設備の一新、「カ」鎌倉に密着した体験学習、の頭文字を取っています。

北鎌倉女子学園の特徴は、「伝統と革新のハイブリッド教育」にあります。
芸術の鑑賞・礼法・講話、基礎学力を高める講義・演習、プリントや問題集の活用を
伝統的教育とし、実践的な英語・ICTスキル、アウトプットを重視するグループ学習、
課題の配信・アプリを使った学習が革新的教育です。これらを組み合わせ
英語とコンピューターをキーワードにハイブリッド教育を進めています。

高等学校は普通科と音楽科の2コース制で、普通科は主体性やテクノロジーを活用する力を
身につける先進コースと、より高い英語力と難関大学へ進学できる学力を身につける
特進コースがあります。音楽科の専攻コースは、ピアノ・声楽・弦楽器・打楽器・
音楽総合・作曲がり、音楽総合は専攻がまだ決まっていない方向けのコースです。

進路指導も充実しており、生徒数の約5倍の指定校枠、柳沢学園長の論文・面接指導により
早慶上理の現役合格数は10名、GMARCH14名と大幅に増加しています。

2024年度高校入試では、英検取得による学費免除の制度が継続されるほか、
英語優遇ポイント(成績加点制度)も継続されます。

今後の説明会・相談会のスケジュールは
普通科・音楽科共通(音楽科相談会は、学校のホームページをご覧ください)
文化祭 10月14日(土)、15日(日) 
学校説明会 11月3日(金・祝)、11月19日(日) 10:00~11:30
個別相談会 11月25日(土)、12月2日(土) 10:00~12:00

2023.09.08

気象庁では毎年1月1日以後、最も早く発生した台風を第1号とし、
以後台風の発生順に番号をつけています。2000年以降、北西太平洋または
南シナ海の領域で発生する台風には、同領域に共通のアジア名として、
同領域内で用いられている固有の名前をつけることになりました。
日本を含む14ヶ国等が加盟する台風委員会は、140個のアジア名を
あらかじめ用意しています。台風の年間発生数は平均で25.1個ですから、
5年から6年で台風の140個のアジア名が一巡することになります。
140番目のサオラー(=Saola)で一巡し、1番目のダムレイ(=Damrey)に戻ります。
日本からは、星座名に由来する名前10個を提案しています。

2023年の台風のアジア名を列記しておきます。

第1号(133) サンヴー(=Sanvu) 珊瑚(さんご)(マカオ)
第2号(134) マーワー(=Mawar) ばら(マレーシア)
第3号(135) グチョル(=Guchol) ウコン、ターメリック(ミクロネシア)
第4号(136) タリム(=Talim) 鋭い刃先(フィリピン)
第5号(137) トクスリ(=Doksuri) 鷲(わし)(韓国)
第6号(138) カーヌン(=Khanun) 果物の名前(パラミツ)(タイ)
第7号(139) ラン(=Lan) 嵐(アメリカ)
第8号     ドーラ(=DORA) *西経域から進んできたハリケーンDORAが、
180度経線を越えて、気象庁の監視領域である北西太平洋に入った越境台風。
域外から入るのは数年に一度程度の頻度で、今回は2018年の台風17号
(ヘクター)以来5年ぶりのことになります。
第9号(140) サオラー(=Saola) ベトナムレイヨウ、ウシ科の動物(ベトナム)
第10号(1) ダムレイ(=Damrey) 象(ゾウ)(カンボジア)
第11号(2) ハイクイ(=Haikui) イソギンチャク(中国)
第12号(3) キロギー(=Kirogi) 雁(がん)(北朝鮮)
第13号(4) インニョン(=Yun-yeung) オシドリ、香港で人気のある飲み物(香港)←いまココ
第14号(5) コイヌ(=Koinu) こいぬ座、小犬(日本)
第15号(6) ボラヴェン(=Bolaven) 高原の名前(ラオス)
第16号(7) サンバ(=Sanba) マカオの名所(マカオ)
第17号(8) ジェラワット(=Jelawat) 淡水魚の名前(マレーシア)
第18号(9) イーウィニャ(=Ewiniar) 嵐の神(ミクロネシア)
第19号(10) マリクシ(=Maliksi) 速い(フィリピン)
第20号(11) ケーミー(=Gaemi) 蟻(アリ)(韓国)
第21号(12) プラピルーン(=Prapiroon) 雨の神(タイ)
第22号(13) マリア(=Maria) 女性の名前(アメリカ)
第23号(14) ソンティン(=Son-Tinh) ベトナム神話の山の神(ベトナム)
第24号(15) アンピル(=Ampil) タマリンド(植物の名前)(カンボジア)
第25号(16) ウーコン(=Wukong) 孫悟空(中国)
第26号(17) ジョンダリ(=Jongdari) ひばり(北朝鮮)
第27号(18) サンサン(=Shanshan) 少女の名前(香港)
第28号(19) ヤギ(=Yagi) やぎ座、山羊(日本)

2023.09.05

高校入試イベントのご案内です。

横須賀にある私立高校4校による合同相談会「YOKOSUKA私立4校相談会」が、
10月9日(月・祝)に「ヴェルクよこすか」にて開催されます。
(※ヴェルクよこすかは、京浜急行「横須賀中央駅」徒歩5分)

参加校は
「湘南学院高等学校」 https://shonangakuin.ed.jp/
「緑ヶ丘女子高等中学校・高等学校」 https://www.midorigaoka.ed.jp/high/
「横須賀学院中学高等学校」 https://hs.yokosukagakuin.ac.jp/
「三浦学苑高等学校」 https://miura.ed.jp/
の4校です。

中学3年生が対象で、参加には事前予約が必要となります。
ブースにて各校の個別相談ができます。
入場無料・完全予約制で、定員に達し次第締切となります。

お申込みは、
https://yoyaku.shingaku-soudan.com/event/57726/yokosuka4

2023.08.31

8/29(火)、関東学院中学校の学習塾向け学校説明会があり出席いたしました。

関東学院中学校高等学校は、京浜急行「黄金町駅」下車徒歩5分、
緑豊かな三春台の丘に広がる、共学の中高一貫校です。
(2024年度高校1年生の募集はありません)

関東学院中学校高等学校のホームページはこちら、
https://www.kantogakuin.ed.jp/

「OLIVE STREAM」は、関東学院中学校高等学校が提唱する教育ビジョンです。
OLIVEは学校の校章のモチーフで、聖書に登場する平和の象徴と言われる植物です。
STREAMは、アメリカから始まったSTEM(=Science,Technology,Engineering,Mathematic)
教育に、芸術・教養(Arts/liberal Arts)、宗教(=Religion)を加えています。

宗教を学ぶということは、世界は宗教を中心に動いているからであり、
キリスト教を学ぶということは、他者愛・利他の精神を身につけることです。

Education is what remains after one has forgotten what one has learned in school.
「本当の教育とは、学校で学んだことを忘れてしまった後に残るものだ」
Albert Einstein(アルベルト・アインシュタイン)
校長先生直々のプレゼンテーション、すばらしかったです。

文化祭(かんらんさい)は、9/23(土)
オープンキャンパスは、10/21(土)(9:30~12:00)
入試説明会は、12/2(土)①(9:30~11:30)②(13:30~15:30)
入試直前はじめての方対象説明会は、2024/1/8(月・祝)(10:00~12:00)
いずれも予約制です。(文化祭は予約不要です)

2023.08.27

三浦学苑高等学校から私たちの教室にご来校いただき、
学校見学会などのご案内をいただきましたので、ご紹介いたします。

三浦学苑高等学校は、JR横須賀線「衣笠駅」下車徒歩5分、
京浜急行線「汐入駅」下車、京浜急行バス衣笠駅行き「三浦高校前」下車徒歩1分、
JR逗子駅または、JR田浦駅まで行き、JR線利用という手もあります。

三浦学苑高等学校のホームページはこちら、
https://miura.ed.jp/

三浦学苑の特長は、多彩なコース設定にあります。
募集学科は普通科4コース(特進コース・進学コース・総合コース・IBコース)、
工業技術科2コース(ものづくりコース、デザインコース)の2科6コース。
IBコースは、2020年に設置され国際バカロレアディプロマプログラム(=DP)を
履修します。今年3月に1期生が卒業しています。
ものづくりコース、デザインコースは、従来の機械コース・電気コース・
情報コースを一新し、一昨年4月に開設されました。
神奈川県内の全日制私立高校では唯一の工業課程です。
(※IB(国際バカロレア)とは、、1960年代にスイスで開発された世界159ヶ国
約5,600校の学校で導入されているプログラムです。神奈川県内の高校では、
県立横浜国際高校・法政大学国際高校・三浦学苑高等学校の3校がDP認定校となっています。)

特筆すべきは少数精鋭の特進コースの進学実績です。令和4年度卒業生も
国公立・早慶上理・GMARCHに多数の合格実績があります。

今年5月に開設されたカフェテリア「Miura's Kitchen」は182席、
屋上テラスは84席、開放的な空間で生徒さんの憩いの場となっています。

オープンスクール(授業体験・部活動体験) 9/30(土)、8:30~11:30/13:00~16:00
ささりんどう祭(文化祭) 10/14(土)、10:00~15:00
学校説明会 10/28(土)、11/11(土)、11/18(土)、9:30~11:30
ものづくり×デザイン説明会 10/21(土)、8:30~11:30
特進・IBコースイベント 10/21(土)、9:00~11:30
入試相談会 11/25(土)、12/2(土)、9:30~11:30

入試イベントの予約はすべて予約制です。