城南コベッツ日吉教室

Tel:045-566-0231

  • 〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目20-2 ティーエムビル 2階
  • 東急東横線・東急目黒線/日吉駅 西口 徒歩2分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導

2024.02.19

中3生の皆様、受験お疲れさまでした~~~~~~~!!!!

よく頑張った、本当にお疲れ様です。
2年生、次は我が身。受験生はスタートしましたよ...。
やだねぇ。嫌なのはわかるけど、来年の今泣かないように、今から頑張りましょうね。

日吉教室でも、講師何名かで今年の高校入試問題解きました。
私は国語を解いたのですが、改めて国語は文章との相性で難易度が変わるなぁ...と思いました。今回の文章は私と相性悪かったです。

私と国語の話はさておき。今年から入試に面接がなくなり、例年より2週間ほど早く結果が出るようになりましたね。1か月そわそわするのもきついけど、2週間も決して短くはない期間ですので、そわそわ自体は嫌な感覚ですよね...。

私、思うんですが「合格」と「不合格」ってワード本当によろしくない。

不合格ってワードものすっごく否定されている気分になりますよね。この一年間、もしかしたらそれ以上の期間、いろいろなものを我慢して、犠牲にして頑張ってきたこと全部否定されるような感覚。

すごく苦しいし、つらいんだけど、だけどどうか「不合格」だったから「全部否定された」と思わないでほしいのです。「失敗した」と感じないでほしいのです。

周りの人があなたよりも少し「頑張った」量が多かっただけ。

それは受験直前だけに限らず、日々の学校生活からだったかもしれない。宿題や課題の提出から、授業中の心がけ一つの違いだったかもしれない。たったそれだけの「差」が出てしまっただけのことなんです。

「努力は報われる」という言葉も、「絶対」ではありませんし、「あなたが望んだ方向ではない」かもしれないけれど、「努力は必ず裏切らない」はまさにその通りで、得た知識や経験は、決して無駄になることなくあなたに刻まれているんです。


結果が「合格」だろうが「不合格」だろうが、あなたが頑張ったことは変わらないし、高校生になるのであれば入学した瞬間...いえ、もっと言えば高校受験が終わった瞬間から「大学受験がはじまっている」のです。つまりまた頑張らなくてはいけないのも変わりないのです。
合格した経験も、不合格だった経験ももれなく生かしていきましょう。

大学の指定校選抜は高校1年生の成績から反映されます。
休んでる暇はない、残念ながら。
不合格で悲しくつらい思いをしたのなら、今度こそ同じ思いをしないように日々から。
今回は合格だったから今度もと思うのなら、今回以上の日々の頑張りを。


物事のとらえ方は人それぞれで、考え方も人それぞれです。自分が頑張れる最適解を一緒に探していきましょう。

2024.02.02

受験まであと2週間を切りました。
体調管理も大事に、もう少し頑張りましょうね。

そして受験を支えているご家族の皆様、もう少し...と焦りが生じる気持ちもわかりますが、今はそっと信じて見守っていてあげてください。
私たちが受験生本人に「頑張れ」と伝えるより多く、生徒自身が自分に向かって「頑張れ」と言い聞かせる回数の方が多いのだろうと思います。

大丈夫、あなたは頑張っているよ。

今回は最後の科目分析。英語です。

英語も英語で科目内の分野が多く、様々な準備をしなくてはなりません。4技能と呼ばれる言語技能(リスニング、ライティング、リーディング、スピーキング)のうち、3つフル活用です。
東京ではスピーキングテストもありますので、4技能フル活用ですね。
恐らく数年後には神奈川にもスピーキングテストが導入されるだろうとの話もよく聞きます。

リーディングにも長文、短文、会話文に並べ替え、適語選択と小問は多岐にわたるジャンルに分かれています。苦手なもの、ありますか?

恐らく多数の生徒が苦手だというものは長文でしょう。何度言ったか分からない、神奈川公立高校の入試の特長「文章量」は英語も例外ではありません。
そして何がやらしいって試験の最後に出てくること。

英検のお勉強をされた方や、入試直前先生からこんなことを言われたと思います。「まず本文ではなく問題文を読め」。

正直これにつきます。

本文をしっかりと読んで理解する時間なんて、正直ありません。速読が出来たり英語の本を日常的に読んでるというほどの英語慣れをした方でないと正直まず無理です。

なので問題文から聞いていることの把握、そしてそれにまつわる文章を的確に拾い上げる能力が必要になります。上位校を狙い、80~90以上の点数獲得を目指すのであれば、即直訳やスラッシュリーディングなどの能力を磨くと良いですね。

そしてその次に苦手として挙げられるのが、並び替えです。
並び替え問題もこれまたしっかりと並び変えて文章を作っている時間はほぼありません。

そもそも英語って、リスニングで決まった時間がとられてしまうため、考える時間ってほぼほぼないんですよね。悲しいことに。

ですので、並び替え問題では「文法で組み合わせを作る」ことが大事になります。つまり、苦手を突破するために必要なのは「頻出単語」と「中学英語の文法」をしっかりと身につけておくことなのです。
むしろ逆にそれさえ身につけてしまえば怖い物って、リスニング以外になくなるんですよね。


じゃあリスニングの怖さなくしていきましょう。

リスニングで大事なのはメモ。これにつきます。あとは聞きなれることですので、見慣れた映画を英語で見るのがおすすめです。作業用BGM感覚で聞き流すだけで、英語に聞きなれます。おすすめはディズニーアニメーション。ディズニーアニメーションは、子供向けに作られた作品ですので、英語の勉強にちょうどいいと言われています。

それに内容をある程度知っていれば画面ガン見して勉強が進まなかった...なんてこともないですしね。

どこでも言われますが、英語に置いて「単語」と「文法」は無くてはならない存在です。まずはここを完璧にしましょう。

後はおのれを信じるのみ。
あなたの笑顔が桜とともに咲きますように。
心から応援しています、いってらっしゃい!