城南コベッツ八王子北野教室

Tel:042-631-1155

  • 〒192-0906 東京都八王子市北野町545-7 1階
  • 京王本線北野駅 徒歩5分

受付時間:火~土 15:00~20:00 /日月祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 定期テスト対策
  • 英語検定試験対策
  • 中学受験対策
  • 高校入試対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 城南予備校オンライン
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)

2023.04.11

こんにちは。城南コベッツ 八王子北野教室山口です。

4月は,進学や進級に伴い,新たな出会いが多くなりますね。

学校やクラスが替われば,新しい友達もできます。

そして,授業を担当する先生との出会いもあります。

私が高校生の時,ある先生がこんなことをしきりにおっしゃっていました。

できる奴がやる。これは当たり前。

できない奴がやる。これは感動する。

できるくせにやらない。これは腹が立つ。

できないくせにやらない。これが一番腹が立つ。

その言葉を聞くたびに,私は心の中で,こう反論していました。

できないからやらないんだよ!

やらなければできるようにならない。

だからできないならやらなければいけない。

そんなことはわかっています。

でも,できることはやろうと思っても,できないことはやりたくない。

人って,そういうものではないですか?

その先生は,要するに「できる人」なので,「できない人」の気持ちが想像できないのでしょう。

できないのなら努力して克服すればいい,としか考えられないのです。

もちろん,できないことをできるようにするには,やることをやらねばなりません。
でも,できないことに取り組むには,そこに「楽しさ」が必要です。

教室に行くのが楽しい,先生と話すのが楽しい。
そんな気持ちがあると,少しだけ頑張ってみようと思えます。

少し頑張ると,少しできるようになります。

すると,もう少し頑張ってみようと思うようになります。

そうして,少しずつできるようになっていくのです。

城南コベッツ 八王子北野教室は,「できないからやらない」という生徒の気持ちに寄り添い,明るく楽しく支えていきます。

IMG_0304.JPG

学習相談・教室見学のお申し込みはこちら

2023.04.10

こんにちは。城南コベッツ 八王子北野教室山口です。

この春,WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)を見て盛り上がった,という人も少なくないことでしょう。
その流れで,アメリカのMLB(メジャーリーグ・ベースボール)に興味を持ったという人もいるに違いありません。
試合中継などを見ているうちに,スタジアムで飛び交っている英語にも関心がわく,ということもあるかもしれません。

近年,英語の学習内容が大きく変わってきています。

小学3年生から教科外の「外国語活動」として,英語に親しむ時間が設けられています。
そして,小学5年生からは教科としての英語の授業が始まります。
以前よりも早く学び始める分,中学・高校で学ぶ範囲も広がっています。

さらにもう一つ,「英語4技能」という言葉を頻繫に聞くようになりました。

リーディング(読むこと)
ライティング(書くこと)
リスニング(聞くこと)
スピーキング(話すこと)

それまでの「読み書き」中心の英語教育に対し,英語で会話ができないとビジネスでは役に立たない,という観点から会話にも力を入れるようになってきているのです。
実際,都立高校の入試にもスピーキングテストが導入されました。
中学校の学習指導要領では「英語の授業は英語で行うことを基本とする」とされています。
英語を話せるようにすることこそが英語教育だ,という流れが生まれつつあります。

ただし,ここで立ち止まって考えてみましょう。

例えば,アメリカでは5歳の子どもでも英語を話しています。
もちろん,英語教育の成果ではありません。
周囲の人たちが英語で話しているので,自然と英語を話せるようになったのですね。

では,この子どもは,自分の話している言葉を書き表すことができるでしょうか?
5歳児ですから,正しく書くことはできないに違いありません。

そうなんです。
会話は自然に身についても,読み書きができるようになるのには教育が必要なのです。

したがって,英語教育における読み書きの重要性はこれからも変わることはありません。学校の授業で読み書きを教える割合が減ってしまうようなら,塾でそれを補っていかねばなりません。

私たちは,英語の「読み書き」を日本の子どもにわかりやすいように「日本語で」教える,ということを,これからも続けていきます。

城南コベッツ 八王子北野教室は,英語が苦手な生徒さんや,英語が嫌いになってしまった生徒さんのことを,優しく支えていきます。


学習相談・教室見学のお申し込みはこちら

2023.04.08

こんにちは。城南コベッツ 八王子北野教室山口です。

今日は土曜日。学校の新年度が始まってから最初の週末です。
入学式や始業式,対面式など,新たな環境で特別な行事が続き,心が少し疲れてしまった人もいるかもしれませんね。
そんな人は,この週末,何か好きなことに目を向けて,心を癒すのがよいのではないでしょうか。

そして,来週からは学校でも授業が始まります。

中学校の数学のカリキュラムは,各学年,同じような流れで進んでいきます。
計算⇒方程式⇒関数⇒図形⇒データ

したがって,1学期はどの学年も計算の単元から始まります。

1年生は「正の数・負の数」という初めて学ぶ単元ですが,2年生の「式の計算」と,そして3年生の「式の展開と因数分解」は,これまでに学習した文字式の計算の,言わば応用編です。

例えば,2年生の教科書にある最初の計算問題は,3a-6b+8a+b です。
設問では「同類項をまとめなさい」となっていますが,計算そのものは1年生の学習範囲ですね。

また,3年生の教科書にある最初の計算問題は,(2x+y)×7x です。
2年生で学んだ分配法則で解ける問題です。

もちろん,どちらも最初の問題なので,この後は式が複雑になっていき,新たな知識も得て解くことになります。
ですが,過去の学習内容が身についていないと初めから太刀打ちできないのです。

私たち,城南コベッツ 八王子北野教室では,生徒一人一人に合わせ,時には過去の単元に戻って確認しながら,今の単元を進めていきます。
生徒と講師が直接対話しながら進める個別指導だからこそできることです。

目の前の問題が解けないのは,忘れてしまったことや,そもそも覚えていなかったことがあるせいなのかもしれません。
城南コベッツ 八王子北野教室で,そのつまづきを解消しませんか。


IMG_0297.JPG

学習相談・教室見学のお申し込みはこちら

2023.04.07

こんにちは!
城南コベッツ 八王子北野教室山口です。

新年度を迎え,学校でも来週から授業が始まっていきます。
私などは,4月になって進級するたびに筆記用具やノートなどを新調し,新学年では勉強を頑張ろうと,毎年のように決意していたような気がします。

そうなんです。

しばらく経つと,最初のころの意欲はどこへやら......。
結局は元の木阿弥でした。

年度が替わったからといって,自然と行動も進化するというわけではありませんね。

ただ,年度替わりを機に学習する環境も変えてみると,行動も変化するかもしれません。

例えば,授業がわからないから勉強に取り組む気になれない,という人は少なくないと思います。
それならば,授業がわかるように教えてもらえる環境を探してみたらどうでしょう。

また,ワークなどの提出物に取り組むのが面倒臭くて,ついついなおざりになってしまう,という人もきっといるに違いありません。
そういう人でも,家族以外の誰かにいつも声を掛けてもらえたならば,少しずつでも進めていけるのではないでしょうか。

進学・進級を機に,新たな学びの場を見つけてみませんか。

城南コベッツ 八王子北野教室は,スタッフ一同,生徒さん一人一人と向き合い,声を掛け,話を聴き,精一杯の力で支えていきます。

IMG_0294.JPG

2023.04.06

こんにちは! 城南コベッツ八王子北野教室の教室長,山口昌史です。

この4月から新たに教室長に就任しました。
業界キャリア30年の経験を生かし,生徒さんと保護者様を全力で支援してまいります。


今日,4月6日は,市立の小中学校の始業式や入学式が行われています。
いよいよ令和5年度のスタートです

新入生の皆様,おめでとうございます
新しい環境に,期待と不安の入り交じったお気持ちなのではないでしょうか。
学校やクラスに慣れるまではいろいろと戸惑うこともあると思いますが,何か楽しめることをぜひとも見つけてください。
でも,もしも本当に辛くなったら,決して遠慮することなく,周りの誰かに助けを求めてくださいね。

もちろん,八王子北野教室のスタッフ一同,生徒さんの悩みも愚痴も全部,全力で受け止めます。