城南コベッツ矢野口駅前教室

Tel:042-370-4681

  • 〒206-0812 東京都稲城市矢野口310-1
  • JR南武線 矢野口駅 徒歩1分

受付時間:16:30~21:30/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • プログラミング
  • スタディ・フリープラン
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2024.01.04

新年始まった一発目から、やりたいことがいっぱいの充実感に満たされている上田です




今日は20分でブログを書く事を決めたので、早速本題です。



1月から始動する

"中2生向けの徹底管理コース"

都立県立の人気高校合格に向けたコースで、

中2の今はオール3くらいでも、今から本気出せば

あの人気高校を目指せるぜ!

そのために、必要な努力を示して、管理するからついてこいコースがあることはブログを購読いただいている皆様からしたら周知の事実。






その反響が思ったよりもあったので、


それと似た形を作ってみようと思います。





小学生向けの中学受験版



それもこれも




松木副教室長の新加入と元々、上田よりも長く城南コベッツ矢野口駅前教室の講師として稼働してくれている"葉山先生"の存在が大きい!!





逆に何故、その武器を使っていなかったんだと反省。
(#自分の強みは意外と気づけない)




松木副教室長は何といっても、母親として娘様の中学受験を経験されている。
(#頼もしい)


そしてそして、



葉山先生は、某個別指導塾での中学受験の指導経験が長くある。

中学受験の算数なら、いつ何を聴いても答えが返ってきます!!
(#頼もしい②)



松木副教室長は、


教務的なフォロー


ちょっとお話ししただけでも、


「この中学校の特徴はこんな感じ。どこどこに校舎があるから行きやすい!!」


「ここは英語の教科指導が公立中学校と全然ちがう。偏差値は高くないから超お買い得!!」



みたいな感じ。






元々、上田の中では、中2向けに習って、

「日大三中合格コース」とか「大妻多摩合格コース」みたいな偏差値45~55の大学付属中学校合格コースを作ろうとしていました。

その他の中学も検討していました。




でも松木副教室長が詳しすぎたので、会議中に



「合格コースって絞るにはまだ早い!近辺の中学事情は大体わかるから、受験カウンセリングをして、その条件なら○○中学校がお勧め!!」


みたいな受験診断ができそうです。






「中学受験は何となく興味あるけど、中学校が多すぎて、どこから調べていいやらわかんない・・・・」



っていう保護者様のお役に立てるかと思います。




その結果、「日大三がやっぱり人気!!」ってなったら、その合格コースを作るって流れになりました。





この偏差値そうなら、5年生から始めればかなり有利、




6年生から始めても、何とかならないこともない。





ってラインです。




早めに始めるに越したことはない。









中2生にしても、中学受験にしても、


「準備を始めるのが遅すぎて、選べるはずの選択肢を選べなかった・・・・」


っていう状況は全力で避けたいところ。






今日の会議の中では、



とにかく徹底的に面倒をみるので、



中学受験生の受け入れは3~5名限定にする予定です。







今は、まだ


「そこまで明確に中学受験なんて考えられてないよ・・・」


って段階でよいので、ちょっとでも興味があればご相談くださいませ。



今決まっているのはここらへんまで。





進捗あればまた共有します。


現場からは以上です。



==========================================
城南コベッツ矢野口駅前教室 指導実績学校一覧

<中学校>

  • 菅中学校
  • 中野島中学校
  • 稲城第三中学校
  • 稲城第四中学校
  • 稲城第五中学校
  • 稲城第一中学校
  • 調布市立第五中学校
  • 調布市立調布中学校


<高校>

  • 多摩高校(神奈川)
  • 新城高校
  • 生田高校
  • 川崎高校(市立)
  • 高津高校
  • 小山台高校
  • 調布北高校
  • 昭和高校
  • 狛江高校
  • 調布南高校
  • 神代高校
  • 小平南高校
  • 芦花高校
  • 松が谷高校
  • 府中高校
  • 府中西高校
  • 府中東高校


===========================================



2024.01.03

ここにきて緑黄色社会ってバンドにはまっている上田です。
(#この曲を永遠と聴いてます)
(#ほんわかしたあったかい感じの曲調が良いよね)




さて、1/1に塾としての抱負を書きました。
今年の抱負(塾運営編)|矢野口の個別指導塾 城南コベッツ矢野口駅前教室

1/2は松木副教室長の『思いをつなぐ』通信vol.1
『思いをつなぐ』通信  No.1 




自分で教室HPを改めてみてみて、教室長ブログが過去に遡りにくいと思ったので、一覧ページにリンクを更新していくことにしてみました。
一覧はこちら
(#こっちの方が見やすいはず)
(#蓄積感もあるから毎日書きたくなりそう)




本題の前に、今後の教室での上田・松木の動きとブログの更新がこんな感じになりそうだな~ってところを共有。
(#変わる可能性は大いにあり)


『思いをつなぐ』通信

の内容からもわかる通り、松木副教室長の強みは今までの経歴もさることながら


子育てのご経験があることで、


お母様方のお気持ちにより寄り添える



ことにあるかと思います。




こればっかりは、結婚は来世に託した上田には想像することしかできないところで、




弱点を補うよりも、強みを伸ばす!!




って考えの上田的にはそこは、松木副教室長の強みを活かして、


上田はその時間を別の上田しかできないこと・上田の強みが出やすいことに充てようと思います。
(生徒面談したり、ブログ書いたり、カリキュラム考えたりの上田しかできないこと)


松木副教室長は、じっくり時間をかけて人と対話できること


がすごく得意なので、



保護者様との連絡は、"メール"よりも"電話"の方が良いと思います。


「"メール"で言うほどではないんだけど、"電話"が来たからちょっと気になっていることまで話しちゃうわ!」

ってニーズを吸い上げるようにしましょう
(#急な業務連絡)



もちろん、お母様方もお忙しいので、無理やり長話をする必要もなければ、


逆に時間を気にして、無理やり早く切り上げる必要もありません。



『思いをつなぐ』通信で書いた通り、信頼関係構築を急務にお願いします。
(#信頼関係って急に作れるものじゃないけど)


「松木副教室長からの電話が楽しみだわ!」


っていう方を少しずつでも増やしていきましょう。



教室からの電話はそんな感じだと思ってください!!
(#タイミングが合えばご対応をお願いします)








前置きが長くなりましたが、本題です。


上田の個人としての抱負をまとめておこうと思います。
(#やっぱり3つくらい)




重要度★★★


法人化



これはいつかやろうと思っていましたが、


いつかやろうとなると先延ばしにしちゃいそうなので、今年やります。




今までは"個人事業主"って呼ばれていましたが、"株式会社○○"を作ってみようと思います。


多分、手続きとか諸々はあるもののそんなに難しいものではないはず。



税金関係とか、社会的信用とか(銀行からお金借りるときとか社員を招くときに重要らしい)、



小難しい話になるので、上田的に重要度は高いんですが、この話は以上。



立場や環境を積極的に変えた方が勉強になるし、"成長の機会"が増えるだろうから、

毎年、何かしらは変えることにしている一つです。





徐々に慣らしながら進みたい!っていう人も多いと思うので、どちらが良い悪いではないのでご注意を。



法人化に伴って、


2教室目開校は目指そうと思います。




去年の10月だったか11月だったかに、やりたかったけどできなくて悔しい思いをしたので、



そのリベンジを虎視眈々と狙おうと思います。




これはご縁やタイミングで、上田だけではどうにもならない部分もあるので、



2教室目開校の準備を進めるって感じ
(#塾の組織化とつながっている)







重要度★★☆


日々のルーティンのブラッシュアップと徹底



去年は朝の30分くらいのランニングを習慣にできたり、

通勤中に本読んだり、

ブログを書いたり、SNS発信したり、

でわりとやりたいことを習慣にできました。




ここは確実によかったので、その習慣に磨きをかけたいと思います。




ランニングの後に筋トレをするつもりが、思ったよりも筋トレが嫌いなので、ここは見直し、

ランニング途中に立ち寄る公園で軽く筋トレ。

くらいからやろうと思います。




やっぱり体調をくずさない!ってのは何においても重要な気がするので、


定期的な運動

食べ過ぎない
(#特に夜)


バランスの良い食事
(#働きながら適当に済ませるのをやめなければ)


7時間は寝る





体力にものを言わせて、徹夜したり、塾に泊まったりしちゃうので、これは可能な限り避けようと思います。
(#可能な限り)





あとは感性を磨くためにもエンタメには触れておいた方が良い気がするので、



月に一度は映画館で映画を見ることにします。
(#感想をブログで書くことにします)
(#さすがに誰も興味なさそう)



感性を磨くためにでいったら、どうやら旅行にも行った方がよさそうです
(#仕方ない感がすごい)


3ヶ月に1度(年間4回)は自発的に旅行に行こうと思います。

去年は結婚式とかで旅行っぽいことはしましたが、それ以外はずっと家か塾かくらいだったので
(#そりゃ結婚できないわ)




ブログの更新も、毎日と言いたいところですが、


習慣というよりも書くことがなくなるので、週4のペースは守ろうと思います。
大体2日に1回くらい。


・ただの日記
・生徒のみんなの様子からの気づき/学び
・勉強法や習慣について
・業務連絡
・今年の抱負の進捗の共有


などなど思い思いに書いたら、週4は余裕でしょう
(#多分)





あとは、SNSの運用。


TikTokのフォロワー1万人
(#簡単なのか難しいかもわからん)



インスタも週4は更新。
今年はインスタライブをやってみて、インスタの使い方の最適解を探します。
(#インスタはフォロワー増加に興味なし)






塾の教室運営している方でSNSの使い方で迷っている方は多いので、その人たちに

「こうやったらうまくいきましたよ!!」

ってご提案できれば良いな~とかも思っています。
(#実際に相談を受けている)
(#ビジネスチャンスかも)





重要度★☆☆


毎日1時間半は新しい挑戦のために勉強する



これも去年の継続。

資産運用のコンサルをしたり
(#新NISAはじまるね)



子供向けの金融教育をしたり、




なんかいろいろやってみている上田ですが、


今年も勉強しつつ、いろんな成長の機会を探していこうと思います。



・年間100冊は読書


・新たな人との出会いにお金はかける
 (コミュニティ代とか、プレゼント代とか)








一年の抱負ってテンション上がって、意識高く書いてしまうけど、



全部やろうと思うと、かなり時間を上手に使わないといけないので、がんばります!!


今年もだらだらとしている暇はなさそう、


自分が成長すれば、より多くの人により深く役に立てる気がするので、今年もアクセル全開で行きます。



改めて今年もよろしくお願いします!!
















2024.01.02

新年明けましておめでとうございます。

 昨年12月より勤務させていただいております、松木真紀と申します。

簡単ではございますが、自己紹介をさせていただきます。



私は私立大学英文学科卒業で、在学中は塾講師として働きました。

中学と高校の英語教諭の教職を取りましたが、卒業後は一般企業に10年間勤務しました。

その間、営業職と並行してや社員研修や人材採用にも関わりました。

退職後は娘の子育てに専念して、母親としては中学受験を経験しました。

直近の仕事は大手集団塾で、教室の運営と講師の授業を評価する巡回アドバイザーをしておりました。


ご縁あって、12月からこちらの塾で副教室長として勤務をすることになりました。

これから、主に生徒の皆さんの勉強面や進路相談と講師の育成、そして保護者様へのご連絡や面談も担当させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。





さて、受験生にはいよいよ本番が迫ってまいりました。

私が面談をする中で生徒に話していることは、

「ご両親に感謝をしなさい」

ということです。

塾に通わせてもらえていること、ごはんを作ってもらえることは当たり前ではなく、

ご両親から愛されていること

と話しています。



私にはもう独立していますが、今年27歳になる娘がいます。

中学受験を経験した際に、「母親には何ができるだろうか」と随分悩んだことを思い出します。

塾に持っていくお弁当を作り、塾の終わる時間には迎えに行く。

そして、帰ってからお腹がすいているのではないかと思い軽食を作っておく。毎日その繰り返しでした。





母親にできることは、健康面を支えることと当時を振り返ります。

娘が塾で頑張ったであろうでテストを見ても、

「できて当たり前だ」

というように思っていました。

しかし今思えば、何点であろうと、頑張ったことを私は褒めてあげていなかったのです。

本当に私は

母親として失格

でした。




子どもにとって母親の影響は大きく、親も不完全な人間であるはずが、できない子どもにいら立ち、

「もっと頑張りなさい」

と言ってしまうこともありました。



親も自分が言われたら嫌な思いをすることを、我が子ゆえに言ってしまうことも多かったのです。

大人も子どもも、褒められて嫌な人はいないと思います。

「頑張ったね!」というひとことが、どれだけ励みになるかをお考えいただけたらと思います。

そして、塾から帰って来たお子さんに、「今日も頑張ったね!」とお声かけをしていただきたいと思います。




スタッフ一同、大切なお子様をお預かりしているという責任をもって、指導にあたっています。

ご家庭でのお子様のご様子、またご心配なことがございましたら、何なりとご連絡をいただき、ご一緒に考えさせていただけたらと思っております。


特に受験は二人三脚だと思っています。ご家庭と塾、講師とお子様と信頼関係を築いてまいりたいと思います。




今の時代、良い学校に入学することだけが人生を豊かにすることではないかもしれません。

お子様おひとりおひとりの個性をいかして、「夢に向かって生きる」指導をしてまいりたいと思っております。

保護者様には、子育ては大変とお感じになることもあると思いますが、お子様と一緒に受験を乗り越えていただきたいと思います。

「信じて見守る」。ご家庭でのご協力を引き続きよろしくお願いいたします。



副教室長 松木真紀
インスタはこちら
(#フォロワーお願いします!!)

2024.01.01

新年のあいさつで生徒から「今年も結婚は無理ですね」って言われた上田です。
(#1/1から働いてりゃそう言われるよね)
(#結婚するなら来世)



さあ、今度こそ「2024年の抱負」をまとめておこうと思います。


「塾としての抱負」


「上田としての抱負」


の二つに分けて。


それぞれ3つずつ。
(#たぶんそれくらいがちょうどよい)
(#多すぎると何もできない)







上田は塾をこんな感じに持っていこうとしているんだなあーと思ってください。


宜しければ応援お願いいたします。






では、今日は

「塾としての抱負から」
(上田個人の抱負は明日)




重要度★★★


「塾運営の組織化」


昨日のブログでも書いた通りですが、


上田のほかに、副教室長として「松木先生」をお招き入れました
松木先生のインスタアカウントはこちら
(#フォローの対応して頂いている方ありがとうございます)


上田のインスタの投稿を見て、今、隣で仕事をしてくれています。



これ上田がちゃんと休まないと、確実にブラックになりそうなので、「組織化」をがんばって、可能な限り休むようにします。





そんなこんなで、塾全体の組織化を猛スピードで推し進めます。


基本的にこういったやつは、スクラップ&ビルドで、


作っては、壊して、改善を繰り返す方が早く形になります。



「優秀なリーダーになったらやります。」


「自信がついたらやります。」


なんて言ってたら、2024年が終わる。


危機感もってやります!!





今の組織化の素案はこんな感じ。


●上田教室長

 ◎松木副教室長

  〇高校指導部
   ・先生X
    (紹介は後日)

  〇中学指導部
   ・先生Y 東京都メイン

   ・先生Z 神奈川県メイン


  〇小学指導部
   ・先生A



っていう感じで、ちゃんと分業制にしてみようと思います。
(#得意で勝負!!)

分業にしちゃうと、属人生が強くなりそうで、

サボると、組織化と真反対にいっちゃうので要注意!!




前言ったか失念しましたが、個別指導塾は良くも悪くも


「個人の目標やペースに合わせる」


ということがあるように感じています。




小学生にしても、中学生にしても、高校生にしても、


「志望校が○○なら、うちの塾です!!」


って得意技をもっておくってのも2024年の最重要課題。



授業に入る先生を完全に分業制にすることは難しそうですが、

松木副教室長と先生X,Y,Z,A

を中心に組織作りに励もうと思います!!
(#上田が休むときに休めるように!笑)





重要度★★☆

「塾の透明性アップ!!」

重要度★★★にしたいけど、あえて優先度をつけるとしたら、こんな感じ



去年、保護者様、生徒様との面談の回数は確実に増えたので、良かったところ
(#まだできる)


ブログを書き始めたことで、上田の考えがなんとなく伝わっているようにも感じております
(#感謝)



とはいえ、まだまだ保護者様、生徒様の声を拾い上げる機会を増やしたい。

大きい塾ではないから、もっと"ファミリー感"というか"みんなでがんばっている感"を増やしたいってイメージ。




ブログを書いたメリットは、上に書いた通り"上田の"考えが広まっていること。




良くも悪くも上田の考えを伝えているだけなので、

"他の先生"ってどんな感じなの??

っていうのは伝えていきたいと思います



他にも、前から言っている通り、ブログの性質上、どうしても情報が上田からみなさんへの一方通行なのも気になる。。。。


みんなの感想も聞きたいところなので、その仕組みも作ってやります
(#これは完全に自己満足)



あと、まだ"上田がブログ書いていること"が伝わり切っていないので、


「上田のありがたい言葉をちゃんと読め!!」


って言っていこうと思います
(#何様だ)






ブログを書くのが"上田だけ"じゃなくても良いと思うので、まだまだ改善の余地があるよね。



上田のブログの中でも塾の組織化はどんなかんじ??


も含めて強みも課題も全部さらけ出していこうと思います。
(#こんなことする塾ある??)



それぞれの先生に熱狂的なファンを付けたいなって思ってますわ!!
(#上田プロデューサー)
(#JYP)




重要度★☆☆

「生徒数を50~60名キープ!!」


ここらへんの数字は前後するかも。


上述の通り、うちの塾の勝負所は、


「小さな塾だからこそのファミリー感」



もともと上田は会社員時代に120名の生徒の通う個別指導塾を運営していました。



でもそれだと、全員のことをちゃんと把握することが難しかったので、
(#上田の実力不足かも)



「じゃあ独立して、60名を2倍しっかり見よう!」



という経緯なので、
(#他にもあるけど)




ここは外すつもりはありません。



もちろん生徒数が少ない方がファミリー感は出せるんだけど、少なすぎると上田が路頭に迷うので、50~60名は欲しいな~
(#応援お願いします)



といっても最重要課題の組織化のところがめちゃくちゃすんなりいけば、




それ以上の生徒の受け入れをしない理由もないので、数字は前後するかも。







塾だったら、


「○○高校合格を△△名以上!!」


とかの合格実績とか


「25点以上アップを××名以上!!」


って成績アップの実績を目標に入れそうですが、



上の3つの課題がクリアできれば、その実績はついてくるって思っています。








1年前と比べるとまったく違う城南コベッツ矢野口駅前教室になっている


と思いますが、


1年後にさらに成長しているように、まだまだがんばります!!
(#今年も休む気ないだろ)










以上、1/1の現場からは以上です。


年始早々、地震があって心配ですが、良い年始をお過ごしください!!


==========================================
城南コベッツ矢野口駅前教室 指導実績学校一覧

<中学校>

  • 菅中学校
  • 中野島中学校
  • 稲城第三中学校
  • 稲城第四中学校
  • 稲城第五中学校
  • 稲城第一中学校
  • 調布市立第五中学校
  • 調布市立調布中学校


<高校>

  • 多摩高校(神奈川)
  • 新城高校
  • 生田高校
  • 川崎高校(市立)
  • 高津高校
  • 小山台高校
  • 調布北高校
  • 昭和高校
  • 狛江高校
  • 調布南高校
  • 神代高校
  • 小平南高校
  • 芦花高校
  • 松が谷高校
  • 府中高校
  • 府中西高校
  • 府中東高校


===========================================

2023.12.30

結局大掃除で塾を開放中の上田です。
(#休むの苦手)




さて、来年の抱負を書く予定でしたが、気が変わりました。
(#常習犯)




この12月に新しく3名の先生が、城南コベッツ矢野口駅前教室に加わってくれたので、そのメンバーの1人を紹介させてください。



抱負は明日にします。
(#抱負って年末に考えるんだっけ?年始に考えるんだっけ?)



本日、紹介するメンバーはこいつだ!!
(#バンドっぽい紹介)





今日紹介するのは、松木副教室長です!!





重要なので、もう一度「副教室長」です。



役職名を付けるかどうかはすごく悩みましたが、



実際に今やってくれている動きが、「副教室長」のそれなので。





ご経歴として、某大手塾で、講師育成の経験がおありで、企業での人材採用のご経験もおありです。



また、社会人の娘さんもいらっしゃって、その娘さんも塾を経営されているとか
(#ライバル!!)






あだ名は、まーちゃん
(#今のところ普及度ゼロ)





好きな言葉:神は乗り越えられない試練は与えない
(#コリント人への第一の手紙)
(#聖書の言葉です)







12月の初旬に面談をさせていただき、すごくすごく子供思いの「愛」に満ちたお人柄なので、即採用!!





松木先生が入るまでの城南コベッツ矢野口駅前教室の課題が、


「責任者が上田ひとり」ということ



上田が体力お化けで休まないので、なんとかはなっていましたが、



上田が体調崩したときにどうすんの??



って状態でした。
(#なんとかするんだけど)





上田がひとりの弊害は他にも確実にあって、




ありがたいことに上田が基本的に誰かに囲まれているせいで、


大事な話があるのに話し出せない人がいたかもしれない・・・・


逆に上田が来客対応しているせいで、話が出来なかったり、

生徒面談が主な業務になっていて
(#それ自体はわるくないんだけど)


保護者様のお声をもっと聴けたんじゃないかなとも思っています。






なので、その課題をクリアするための役割を松木先生にお任せしようと思います。
(#業務連絡)



現状、上田の頭の中で、松木先生の主な仕事はこんな感じ。




①生徒面談
 生徒との目標決めや勉強の仕方の指導、作文や小論文、面接指導などなど
 教科を教えるというよりは、勉強の仕方やモチベーション管理をメインにお願いします。


②保護者様への連絡
 ①生徒面談の結果、上田と話し合った結果、生徒さんの成長と今後の課題を保護者様と共有。
 逆に、ご家庭での様子も拾い上げて、トータルサポートしてください。
 (#めちゃくちゃ簡単に言ってる)


③講師育成
 ①・②から今後の生徒様の指導方針を講師に共有。
 その方針に沿った指導が出来ているかご経験を活かしながら講師に声掛けをしてください。



もちろん①~③まで、いきなり全部やれ!というほど上田はスパルタではないはずなので、じっくりと時間を掛けながら生徒様・保護者様と仲良くなって、信頼関係を築いていきましょう。
(#焦りは禁物)



①の生徒面談関係。
1月から「ノートの取り方」を最重要項目にしましょう。


②1月中には全生徒様のご家庭にご挨拶のお電話を。
 2月、3月には新年度も塾に通う生徒様・保護者様と面談を上田がするので、ご一緒に。


③来年度も働いてくれる先生とも面談の機会を設けましょう。
 






業務内容の紹介をしているうちに、業務連絡がメインになってしまいましたが、



それが、紹介にもつながるような気もするのでこのまま行きましょう。







みんなの授業に入る講師の先生とはちがって
(#たまに入るかもしれないけど)




授業メインではなく、面談をメインにしてもらうと思ってください。





松木先生の特技ですが、


名前覚えるのめっちゃはやい


生徒から話を聴く事がすごくお上手で、上田も知らない生徒の情報を聴いてくれたりしています。








多分、「上田先生は忙しいから・・・・」


っていうので、「こんなことお願いしていいのかな??」


っていうものを感じさせてしまっていたかもしれません。





2024年は松木ももちろん他の講師スタッフも、上田もじっくりと時間をかけて


生徒様の成長と保護者様のご満足につながるように精一杯業務にあたります。





来年もよろしくお願いいたします。






私も、松木先生の知らない部分がまだまだ多くあるので、今日はこんな感じ。





現場からは以上です。





===========================================
城南コベッツ矢野口駅前教室 指導実績学校一覧

<中学校>

  • 菅中学校
  • 中野島中学校
  • 稲城第三中学校
  • 稲城第四中学校
  • 稲城第五中学校
  • 稲城第一中学校
  • 調布市立第五中学校
  • 調布市立調布中学校


<高校>

  • 多摩高校(神奈川)
  • 新城高校
  • 生田高校
  • 川崎高校(市立)
  • 高津高校
  • 小山台高校
  • 調布北高校
  • 昭和高校
  • 狛江高校
  • 調布南高校
  • 神代高校
  • 小平南高校
  • 芦花高校
  • 松が谷高校
  • 府中高校
  • 府中西高校
  • 府中東高校


===========================================