2025.01.01
昨年は、食料品やエネルギー、サービスなど、さまざまな物の価格がが大幅に上昇し、生活に多くの変化を感じられた方も多かったのではないかと思います。日本では過去30年以上、給料が増えない一方で物価も安定していたため、多くの人々が比較的平穏な生活を送ることができました。しかし、近年の物価上昇、賃金の上昇、株価の上昇、円安、そしてインバウンドの影響など、急激な社会・経済の変動は、国内外で熾烈な競争を生み出しています。
私たちの子どもたちがこれから直面するのは、この激動する競争社会です。これまでの比較的平穏な時代に慣れ親しんできた私たち世代に対して、子どもたちはより厳しい社会の中で生き抜かなければなりません。この競争社会は経済的な格差を生む一方で、情報化社会に対応するためのテクノロジーや知識は、容易にアクセスできるようになり、それらをいかに活用するかが重要な時代を迎えています。
おかげさまで、城南コベッツ町田小川教室は、今年の3月で開校10周年を迎えます。次の10年に向けて「人とAIが力を合わせた個別指導」をスローガンに掲げ、すべての子どもたちが変化の激しい社会を生き抜く力を身につけ、社会で「勝ち組」として活躍できるように、さらなる努力を重ねていきます。
皆様には、引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
【つく中生・南中生の指導歴9年】
ヒトとAIが力を合わせた個別指導
城南コベッツ町田小川教室
TEL : 042-850-6551