本当に合格出来て良かったです。高校3年生の8月中旬くらいまで、どこも合格できないと先行き不安な毎日でした。それでも、コベッツの先生たちに励まされて、相談に親身にのってくれたお陰で、志望校も決まり、合格が出来てうれしいです。
《城南コベッツの良かったところ》
コベッツの先生みんながとても話しやすく、いろんなことを相談できたのが本当に良かったです。勉強するのは世界一キライだけど、授業の合間の雑談とか、先生みんなのお陰で塾に通うことが出来ました。ちゃんと質問に真面目に答えてくれて、分かりやすい説明で良かったです。
合格発表のとき、今まで生きてきた中で一番の達成感を感じることができ、努力が報われたと思いました。自分はもともと勉強が得意ではなかったけれど、人生で初めての受験という舞台に対し、一年間を通して努力し続けることができて、本当に良かったと思います。
「城南コベッツの良かったところ」を教えてください!
自分が一番記憶に残っていることとして、直前期に開催された「TANREN」(編集者註 城南コベッツの特別講習)です。分からないことを何度も分かりやすく先生方が教えてくれた為、粘り強く問題に取り組むことができました。様々な面で先生方がサポートしてくれた為、いつでも前向きに勉強に取り組むことができました。
私自身が関わりたいと思っていた学問に触れることができる大学に合格することができて、安心しています。通う予定の大学のキャンパスにソフトテニス部が偶然あることも、とても嬉しいです。大学受験で得た知識をあらゆる場面で活用していきたいです。
「城南コベッツの良かったところ」を教えてください!
はじめから塾長のつくる雰囲気に飲まれて、入塾から毎日通っていました。先生方が近くに来て下さるので、質問がしやすかったです。質問をすることで進みがはやくなり、楽しく勉強することができました。教室も通いやすいところにあるのが良かったです。
合格発表を見て、本当に安心しました。その後、高校に手続きで訪れたとき、ようやく「合格したんだなぁ」と実感を得ました。高校の参考書も買ってみたので、ゆっくり予習を進めながら、残りの中学校生活を満喫したいです。
「城南コベッツの良かったところ」を教えて下さい。
城南コベッツは本当に雰囲気に特化していると思う。受験期はストレスがたまりやすい時期だが、講師の方々が優しくサポートしれるので、常に落ち着いて勉強できた。設備も綺麗で、困ることもありません。1:2の対面の個別指導授業も自分に合っていたと思う。
城南コベッツでは、城南予備校オンラインをはじめ、スタディフリープランで通塾していましたが、講師の方へ質問しやすいところが1番良かったです!他愛のない会話も含め、講師の方とのコミュニケーションができたことも合格に近づけたと思っています。
スタディフリープランでは、自分の来校スケジュールを提出することにより、勉強をしなくては!という気持ちになることができ、勉強に対する取り組みを変化させることができたと思います。
しかし、諦めずに努力することで、第一志望に合格できました!
城南コベッツでは、行きたいだけ通塾することができるスタディフリープランがあり、校舎の講師の方と一緒に計画を立て、学習を進められました。
講師の方からは、非常に手厚いサポートをしてもらい、苦手克服のスピードが速かったと思います。そのおかげで入試の対策に余裕をもって取り組め、当日も自信をもって問題を解く事ができました。
特に夏の理社対策や、特別講座のTANRENはとても役に立ちました!
講師の方も、教室長もどちらも雰囲気が良く、いろいろなことを教えてもらいました。
どれも受験本番で役に立つ内容であり、とても良かったです。
受験だけでなく、定期テストの対策も含め対応してもらいました。
城南コベッツは、勉強の環境も教材も整っていて非常に良かったです!
週1回の面談制度では、講師の方が接しやすく、自分の現状を忌憚なく話合えたため、非常に良い制度だと思いました。
また、周りの生徒さんたちも一人ひとり集中をしているため、教室には緊張感があり、やる気を出すことができました。
勉強嫌いだったため、総合型選抜で合格できて本当に良かったです。
具体的にどのポイントで理解が滞っているか、どう判断すれば間違わないのかなど、
参考書の解説や学校の授業だけでは、絶対に解決できない課題を解決してくれたので、本当に力になった。
また小論文の添削や、面接指導が非常に手厚かった。