城南コベッツ東船橋教室

Tel:047-409-7533

  • 〒273-0862 千葉県船橋市駿河台1丁目1-50 1階
  • JR総武線 東船橋駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • atama+個別指導
  • 1対2個別指導
  • 定期テスト対策
  • スタディ・フリープラン
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 大学入試一般選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • デキタス

2021.01.22

平素はお世話になっております。
東船橋教室です。

いよいよ明日に最後の模擬試験を控えることとなりました。
中学3年生の生徒は私立入試を着々と終え、併願で臨む生徒はもちろん、次の千葉県公立入試に切り替えて取り組んでいかなければなりません。

これまで東船橋教室の生徒は今回の模試を除き、5度の模擬試験を受けました。
うまくいったこと、うまくいかなかったこと、様々ありましたが、今回の模試はこれからの進学先を決める、公立高校入試への最後の試金石となります。

とても大事な模擬試験です、、
当日は遅れず、ベストなコンディションで、公立高校入試本番の気持ちで取り組みましょう。

日時:1月23日(土)13:30~19:00
※集合13:30※
場所:城南コベッツ東船橋教室
持ち物:筆記用具・定規・コンパス・腕時計(携帯電話の代用は不可)

※集合13:30※
志望校コードや内申点の記入があります。
公立3校、私立2校を選んでおいてください。
1年と2年の時、3年の内申点をメモして持ってきてください。9科です。
(この内申点が記入されていないと合否判定が出なくなってしまいます。)

※集合13:30※
【時間割】
14:00~14:50 国語
15:00~15:50 数学
16:00~17:00 英語(リスニング含む)
17:10~18:00 理科
18:10~19:00 社会

お問い合わせはこちら
TEL 047-409-7533

教室長へのご相談、体験授業・教室見学のお申し込みはこちら

2021.01.22

平素はお世話になっております。

東船橋教室となります。


先日に引き続き、【社会】についての改訂ポイントなります。

 まず新学習指導要領にある、改訂することによって生徒に求めらるのが、「社会的な見方・考え方」になります。複雑化する社会の課題を追究し、その課題を解決する思考力や判断力を身につけることが目標です。そのために広い視野を持ち、学習することが重要になります。

【地理・変更内容】

 地理は内容が減少し、授業時間が調整され120時間から115時間となります。「世界の地域構成」と「日本の地域構成」は、大項目「世界と日本の地域構成」として再構成され、世界の人口や地形といった世界地理分野が一部除かれました。その他、地形図などを使った地域調査、地域の在り方の考察の学習順序が変わり、時差と国の領域が中1のかなり早いタイミングで習うこととなりました。

 時差計算をうまく出来ない生徒が多いため、早いうちから対応を迫られることとなります。


【歴史・変更内容】

 歴史は授業時間が調整され130時間から135時間になります。日本の歴史と関連付けながら、世界史の内容が増加します。そのほか、日本の領土の画定や現在の政治制度の来歴に関連する歴史的な事象を詳しく扱います。

 変更内容の特徴としては、特に日本の歴史 と結びつく世界史の内容が充実します。モン ゴル帝国がなぜ広大なユーラシア大陸を支配 し、元寇を起こしたのか、ムスリム商人の活躍がのちの大航海時代に影響することなどが追加され、 また近現代において、日本の領域についての学習や、現在の政治制度に関連する内容を詳しく扱うようになります。

 歴史は横のつながりを意識した世界史の理解を求められることになりました。高校社会との関連を強化する意図が見受けられ、世界史の内容がいずれの教科書でも増大しています。

【公民・変更内容】

「領域」や「政治参加」に関連する内容に加え、「人工知能」「仕事と生活の調和」「起業」など、今の時代を反映した内容の充実がはかられ、時代を反映した新しい用語や学習項目の登場しました。具体的には人工知能(AI)、SNS、ビッグデータ、IoT、仮想通貨、クラウドファンディングなどが追加されます。

 こういった急速な情報化の進展を反映してICT用語が多数掲載されるなど、変化の傾向として社会参画を意識した構成がより強調されています。



 以上、社会改定内容となります。改訂目標に挙げられる「社会的な見方・考え方」とはすなわち、現代にある社会的事象をさまざまな視点から捉え関連付けることです。予測されることでいえば、複数の資料を扱った問題や、複合的な考え方が必要になる問題が、問われることが予想されます。今後はこういったことに対応するための取り組みが必要になります。


東船橋教室では、基本的な学力向上はもちろんですが、志望校の相談から試験対策、今回の教科書改訂についても、併せて相談を承っております。

お問い合わせはこちら
TEL 047-409-7533

教室長へのご相談、体験授業・教室見学のお申し込みはこちら

2021.01.21


平素はお世話になっております。
東船橋教室です。

いよいよ2021年度4月より、教科書改訂がなされ、大幅に学習内容が変化することとなりました。そして、訪れてくる入試にも変化が予想されます。

新3年生はもちろん、東船橋教室でもこの変化に取り組まなければならないのです。
変化を余儀なくされる中、何に対応して以下なればならないのか?

以下【理科】の改定ポイントを簡単にまとめました。
中学1年生 中学2年生 中学3年生
物理

力の働きから、2力のつり合い→中学3年生から追加

圧力・大気圧→中学2年生へ移動

水圧・浮力→中学3年生へ移動

電熱線の発熱→小学6年生から追加

放射線の性質と利用→中学3年生から追加

2力のつり合い→中学1年生へ移動

放射線の性質と利用→中学2年生へ移動

水圧・浮力→中学1年制から追加

2力のつり合い→中学1年生へ移動

放射線の性質と利用→中学2年生へ移動

化学 プラスチックの性質→中学3年生へ移動 プラスチックの性質→中学1年生から追加
生物

「生物の特徴と分類の仕方」を新設→新規

動物の仲間→中学2年生から追加

葉・茎・根のつくりと働き→中学2年生へ移動

>葉・茎・根のつくりと働き→中学1年生から追加

動物の仲間→中学1年生へ移動

進化→中学3年生へ移動
地学 地球規模のプレートの働き→中学3年生から追加

自然の恵みと火山災害・地震移動→中学3年生から追加

圧力・大気圧→中学1年生から追加

自然の恵みと気象災害→中学3年生から追加

自然の恵みと災害→2年生、1年生に配分


そのほかの追加内容
・ 白色光は、プリズムによっていろいろな色の光に分かれる。(1 年「光と音」)

・津波発生の仕組みに触れる。(1 年「火山と地震」)

・物質を構成する原子の種類を、元素という。(2 年「物質の成り立ち」)

・同じ元素でも,中性子の数が異なる原子がある。イオンは、化学式で表される。
(3 年「水溶液とイオン」)

・ 金属によってイオンへのなりやすさが異なる。(3 年「化学変化と電池」)

・電池の仕組みについて、ダニエル電池を取り上げる。(3 年「化学変化と電池」)

・人間は水力・火力・原子力、太陽光などからエネルギーを得ている。
(3 年「エネルギーと物質」)

・プラスチックの性質に触れる。(3 年「エネルギーと物質」)

以前中学1年生物理の範囲だった圧力が、中学2年生の地学範囲での圧力と、中3の物理範囲での水圧への移動とというように移動が多く見受けられますが、移動した以外には変更はありません。考え方や実験方法は従来どおりのため、学習方法の変更も必要ないと思われます。

 対して中学3年生の化学には、金属の「イオンへのなりやすさ」を比較する実験と、高校の化学にあった「ダニエル電池」が追加されたことに関して、従来より電池から出てくる物質名が難しくなっており、考え方も難易度が高くなっています。身に着けるには丁寧な学習が必要となります。


以上となります。特に4月から受験生になる新3年生は準備をしなければなりません。
公立入試は前期後期制の試験方法から、機会が一回のみの試験になりました。
困難を極めますが、幸い今から1年間を通して対策すればできないことではありません!!

東船橋教室では、基本的な学力向上はもちろんですが、志望校の相談から試験対策、今回の教科書改訂も併せて相談を承っております。


お問い合わせはこちら
TEL 047-409-7533

教室長へのご相談、体験授業・教室見学のお申し込みはこちら

2021.01.19


平素はお世話になっております。
東船橋教室でございます。

先日の1月16日(土)を皮切りに、入試期間が始まりました。
東船橋教室内では、共通テストを受験する生徒、私立高校入試を単願、もしくは併願で受験し、公立高校入試を控える生徒様々です。

単願入試を終えた生徒の皆に関して、お疲れ様でした。
自分の進学先として定め、臨んだ試験です。
試験の合否で自分の行く先が決まるというのは、きっと緊張感も一入だったでしょう。
まだまだ、結果を待たれる生徒多いですが、吉報が届くことを願ってお待ちしましょう。

まだ試験を控えている生徒は、受験した試験の成績如何に問わず、ここで切り替えましょう。
受験とは、当日受けてやりきってしまえばそれまでですが、受験期間とは想像以上に息が長いです。公立高校入試は今から約1か月後、大学入試では長ければ、共通テストから2か月半後の3月末まで戦い抜くことになります。

ここまで長く受験勉強に取り組まれたと思いますが、特に受験期間とは消耗が激しくなります。
毎年耳にすることですが、一つ目の試験を合格したものの、本命の試験が控えているにもかかわらず、やりきってしまった。
モチベーションが上がらなくなってしまったといった話をよく聞きます。
これは逆の、結果が振るわなかった場合もそうです。
何をするにもいやなイメージがまとわりついて勉強から遠のいてしまうケースです。

もし以前より勉強が困難になってしまったという方は、今一度自分の目標がどこなのかを見定めましょう。
勉強に積極的に取り組めた頃は自分の将来の姿を想像してみたことがあったはずです。
そうやってもう一度勉強することに向き合ってみましょう。

少なくとも、最後まで懸命に取り組めたか、そうでないかで生まれる結果と、自分の中の気持ち大きく異なるはずです。

東船橋教室では、生徒みんな今日も目標に向かって勉強に取り組んでいます。
皆様も最後まで走り切りましょう。



お問い合わせはこちら
TEL 047-409-7533

教室長へのご相談、体験授業・教室見学のお申し込みはこちら

2021.01.16

平素はお世話になっております。
東船橋教室でございます。

いよいよ明日から千葉県私立入試となります。
公立入試を控えている生徒、私立入試を単願で臨む生徒など、様々ですが、入試本番を前にして実力が発揮できることを願ってやみません。

思えば今年度は皆様にとって、生徒たちにとって難しいことばかりでした。コロナウイルスにより環境の変化や、学習状況の変化を余儀なくされました。試験内容も一部変更が加えられました。例年通りにはいかない、そんな中でも生徒たちは、学習に取り組み続けてついに前日まで来て参りました。

ここまでくれば、きっとうまくいく!!そう信じて生徒たちをここでお待ちしようかと思います。

お問い合わせはこちら
TEL 047-409-7533

教室長へのご相談、体験授業・教室見学のお申し込みはこちら