2023.08.08
これだけ技術革新が進むと、利便性が進んでいるのはわかるけれど、その使い方がわからない人も多く出てきます。
仕方なく、ネットで調べたり、本屋に行って参考書籍を買ったりしてようやく一般的な知識がついたかな、、、と思ったら、また新しいサービスが登場し、
早いですね。
印象としては、コロナが蔓延した2020年前ぐらいから、そんな動きになっているような。
今のChatGBTを代表格にした生成AIの拡大は、インターネット黎明期のそれとは異質の何かを感じます。
インターネットが世界に出始めた頃は、多少パソコンが一般ユーザも使うようになり、ホームページを作ったりして、なんとなく微笑ましい状況でしたよね。
でも、インターネットの利用が日常化して、高速化して、モバイル化した今は、さらに技術革新が進み、利便性がもっともっと追求されてきました。
「ネットで物品販売!?」
当時、そんなの!!と目くじら立てた人たちもいたのですね。
対面で販売すべきだという考えでしょうね。でもネットで何でも買える時代です。
さて、今、AIの時代が本格的に幕開けし、この先の未来はどう予測しますか。
やっぱり、人間みたいなロボットも出てくるのでしょうね。AIが色々なことをコントールできるようになり、自動車や空飛ぶバイクなんかでも制御するようになるのでしょう。
そこでは、
「おい、それは安全面とか大丈夫なのか?」という人も絶対いるのです。
しかし、そういう風に時代は進化していくのは間違いないでしょう。
AI、これ使ってみたら、めちゃくちゃ便利なのに、「危険だ、情報の漏洩だ、プライベートが、、、」と言ってくる人が必ずいます。
でも そうやって失敗ありながらじゃないと技術革新で出来ないですよね。
私は、個人的に大賛成です。
さて、私たち城南コベッツ馬込沢駅前教室が行っている
AIと人間の指導を融合させ、
個別最適化学習が、瞬時に実行できる
atama+(アタマプラス)です。
「はい、最近は、じょうにゃんばかりが登場して、なかなか登場機会が少なくなったアタマプラス先生です。おひさしぶりです」
「ああ~タブレット学習ね。ああいうやつね」と、タブレットを使うだけで、従来型のものと一緒にされてしまっていまう場合が多いのですが、大きく異なります。
百聞は一見にしかず、一度是非お試しください。
最近のリリースでは、
・中高一貫校向け
・高校生向け古文
などが追加されています。
アタマプラスとつきあって、数年ですが、もっとよりよくしていこうと、アップデートが頻繁にあります。
今は、WEBで行っているため、いちいちアップデートをユーザー側が実施する必要がありません。
スピーディに、最適な学習プランにそって学習し、確実に結果を出したい!
確実に偏差値を上げたい!
ならば、atama+は一つの選択肢として残しておいてみてください。
城南コベッツ馬込沢駅前教室は、atama+を最大限活用しつつ、定期テストの対策もばっちり組めます。
これから、AIはありとあらゆるところに活用されます。
実は、最近の私が書いたブログの記事で、99%AIに書かせた記事があります。
され、どれだかわかります~?
その記事を書いて、1%程度ほど修正して、アップロードするまでの所要時間は、
記事の99%部分は、5秒です。
あと1%の修正で、1分。
アップロード完了までに、3分でした。
業務効率化、これも多くの企業が本気でとりかかることでしょう。その中で、AIが活用し、それが普通になった時代でもあります。