城南コベッツ生田駅前教室

Tel:044-930-2266

  • 〒214-0038 神奈川県川崎市多摩区生田7丁目8-7 Regalo201
  • 小田急小田原線/生田駅(三井住友銀行さん隣)

受付時間:15:00~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2023.06.15

模試を受けるのは「まだ早い」、「もっと勉強してから」、「めんどくさい」
などネガティブなお話が多いようです。
模試を受験することで、自分の現状を正確に把握することができます。
模試の結果はその後の学習に活かされるため、模試の結果が良好であれば、
今後の学習に自信を持つことができます。
また、模試の結果が悪い場合でも、現状を把握し、それに合わせた学習計画を立てることができます。

さらに、模試の受験は将来に繋がる大きな意義があります。高校入試を控えている中学
生にとっては、模試の結果が高校入試の合否に直結することもあるため、模試を受験し
ないことは避けた方が良いでしょう。

最後に、模試は結果を重視するものではありません。模試の受験は、自己成長のための
ツールであり、自分自身の成長を継続的に測定することができる大切な機会です。

以上のような観点から、模試の受験はとても大切であると思います。
高校受験にせよ大学受験にせよトライすることで大きな成長につながります。
トライせよ!受験生!

2023.06.13

今回は英語の勉強方法について高校生向けに紹介していきたいと思います。
・高校1年生
 この先英語を楽に勉強していくためにもまずは1年生のうちに勉強の仕方を覚えていくのが良いと思います。
その中でまずは寝る前の10分間で英単語の暗記をしてみるのはいかがでしょうか!
最初は面倒臭いと思うかもしれませんが、これが日常化してしまえば他の生徒の何倍も得できるでしょう。
・高校2年生
 高校2年生はそろそろ3年生に向けて、大学受験に向けて不安を抱く人もいるのではないでしょうか。
その不安を解消するためにも徐々に受験に向けての勉強を始めましょう。
といってもそんなに難しいことをするわけではありません。
やって欲しいのは「英文法」の学習です。英語の基礎とも言える英文法を今のうち完璧にしてしまえば、
受験に向けての良いスタートダッシュがきれると思います!
・高校3年生
 高校3年生は受験というものにまだ実感の湧かない学生さんもいるかもしれませんが、
この時期は夏休みに向けての準備期間です。
夏休みは多くの時間勉強することになると思います。
そこで長文は後回しにしてまずは「英文解釈」をしてもらいたいです。
英文解釈は敬遠されがちですが、文構造の理解のためにはとても重要な学習です。
これを進めることで、夏への弾みをつけましょう!
 学年によってそれぞれ異なりますが、今できることをしっかりやりましょう!

夏の暑さにやられそうなK講師より"

2023.05.06

さて今回は数学の定期テスト勉強について、タイプ別に紹介していきたいと思います。

〈数学が苦手な人〉
数学を苦手に感じている人はまず持っているワークを「3周以上」しましょう。
出来れば学校で配られたワークをやるのが良いと思います。
定期テストは学校の先生が作るので学校で配られたワークから問題を持ってくることがあるからです。
なぜ何周もするかというと「理解」と「暗記」と「余裕」のためです。
1度目はよくわからなくても2度目、3度目となると徐々にわかることが増えていきます。
また数学に暗記科目というイメージはないかもしれませんが高校までの数学は勉強した問題を
本番でも解けるかというものなのでほとんどの問題は暗記で解いていると言っても過言ではないでしょう。
そのため何周もすることで問題を覚えることが出来、それが得点につながります。
最後に、練習で出来ないことは本番でもできません。
心の余裕、また時間の余裕を持つためにも何周もして慣れておく必要があります。

〈苦手ではないけど自信はない人〉
もちろんこのタイプの人もワークを3周以上してほしいですが、
このタイプの人は「ケアレスミスをしないためのルールを作る」ことと
「確実に解ける問題を増やす」ことをしてほしいと思います。
「ケアレスミスをしないためのルールを作る」とは自分でこの時は計算ミスを
していないかチェックするといったことやイコールが続く式は下に書いていくと
いったような決まりを作るということです。ある程度内容の理解ができている人は
もったいないミスを減らしていきましょう。
また「確実に解ける問題を増やす」というのは広く浅く勉強するのではなく、
目的意識を持って勉強していくということです。
テストでは広く浅く勉強していても点数は伸びていきません。
ワークで応用問題を1問解けたからといって満足するのではなく、
類題も解いて確実にその関連の問題を解けるようになっておきましょう。

〈高得点を狙いたい人〉
高得点を狙いたい人は出題される問題を予想しながら勉強するようにしましょう。
教科書、学校のワーク、塾のワークなどどこでも出題されている問題は
大事な問題なのでテストでも必ず出題されますし、
ワークなどであまり出題されていない問題でも自分で「ここの数字が変えられても解けるかな」、
「解くためのポイントはここだから全然違う文章で出ても対応しなくてはならないな」
といったように様々な可能性を考えておくことで本番のテストでどのような問題を
出されても対応することができるでしょう。

基本的に定期テストは標準レベルの問題が出ます。
教科書やワークの問題をしっかり理解して本番に挑めると良いですね!"
M1王者を狙っているK講師より

2023.04.28

"こんにちは!
少しずつ暖かくなり、過ごしやすい日が増えてきましたね。
日も長くなり部活の活動時間が伸びたことで、より一層部活に精を出している人も多いのではないでしょうか。
今日は部活も勉強も頑張るみなさんに文武両道についてお話したいと思います。
いきなりですが、部活が終わった後に勉強を頑張ろう!と思っても眠くなってしまうことはありませんか??
そんな時は仮眠を取ることをおすすめします!仮眠といってもベッドで何時間も寝ていいわけではありません。
集中力をあげるためには20分程度の仮眠が効果的とされているそうです。
そのときに注意してほしいことは3つあります。
1、ベットで寝ない
2、スマホを触らない
3、ライトは消す
その他にも、仮眠の前にカフェインを摂取することで目覚めが良くなると言う説もあるそうです。
これらのことを意識すれば、上手に睡魔と付き合うことができると思います!
もうすぐ新学年になって初めての定期テストもあるので、いい結果が聞けることを期待しています!
高校ではハンドボール部で活躍したK.N講師より

2023.04.14

こんにちは!
みなさんはどんな英語の勉強をしていますか...?
過去に私が担当させてもらった生徒さんたちも含めてこれを聞いてみたところ、
「教科書を読む」「文法を勉強する」という回答がほとんどでした。
確かにそれも、非常に大切です...!
ただ、第一声で「単語を勉強する」と応えてくれた生徒さんが1人も居ませんでした。
私としては「まず単語を勉強する」という意識で取り組んでみてほしいと思っています...!
いつの年でも良いので、公立高校入試の長文問題の、最初2行を読んでみてください。
この中で、知らない単語が3個以上出てきた場合は、要単語演習です。
市販の単語帳を1冊用意して、全て覚えていこうといった、基礎練習をしていくと良いです...!
1週間に100単語程度のペースが良いですね。
塾では、毎週の授業で単語テストをすることで、基礎力強化のサポートをしています。
ですがこれは、お家でも取り組めることなので、是非やってみてください...!"
女優志望のI講師