2021.02.04
①「覆水(ふくすい)盆に返らず」
意味:一度したことは、もはや取り返しがつかないことのたとえ。
由来:中国・周の太公望が斉(せい)に封ぜられたとき、離縁して去った妻が
復縁を求めて来たが、盆の水をこぼし、この水をもとにもどせたら求めに
応じようと言って復縁を拒絶したという「拾遺記」の中の故事から
類義の慣用句:「破鏡再び照らさず」「落花枝に上り難し」
英語:It is no use crying over split milk.
②「綸言(りんげん)汗の如(ごと)し」
意味:天子の言葉は、出た汗が体内に戻らないように、一度口から出れば
取り消すことができない。漢書「劉向伝」より
③「木を見て森を見ず」
意味:物事の一部分や細部に気を取られて、全体を見失うこと。
英語:You cannot see the wood for the trees.
※「オリンピック憲章」基本原則6
オリンピック・ムーブメントの目的は、いかなる差別をも伴うことなく、
友情、連帯、フェアプレーの精神をもって相互に理解しあう
オリンピック精神に基づいて行なわれるスポーツを通して青少年を
教育することにより、平和でよりよい世界をつくることに貢献することにある。
※「五輪アジェンダ2020」
国際オリンピック委員会(IOC)が2014年に承認した中長期改革の指針では、
五輪参加者の男女比率を同等にする目標を設定している。