城南コベッツ浜松南教室

Tel:053-444-3880

  • 〒430-0853 静岡県浜松市中央区三島町1447 フェリス三島1階
  • JR東海道本線浜松駅 徒歩29分/遠鉄バス「領家西」バス停 徒歩9分

受付時間:15:00~21:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 1対1個別指導
  • 高校入試対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 中学受験対策
  • 城南予備校オンライン
  • ジュニア個別指導
  • オンライン個別指導
  • 作文教室
  • スタディ・フリープラン

2024.02.01

講師1名に対して2名までの個別指導授業
■対象:小学1年生~6年生
■時間:40分、60分から選択
■教科:国語・算数・英語・理科・社会
■内容
①学校の単元テストで満点を目指す
②学校授業の補習学習

英語個別指導授業
■対象:小学4年生~6年生
■時間:60分から選択
■内容
①英検合格を目指す
※小学生の生徒さんでは、英検5級・4級・3級に合格していく生徒さんが多いです
②中学校進学に向けた4技能学習
③学校の授業に対応した学習

中学受験個別指導
■対象:小学4年生~6年生
■時間:60分、80分から選択
■内容:浜松市内の私立中学校受験を目指して学習

2024.01.02

大学入試の基礎知識
保護者世代(90 年代)との違い
大学入試は刻々と変化しています。一般的に大学入試というと「一般選抜」のことを言い、学力による一発 勝負を指すことが多いですが、この「一般選抜」も大きく変わってきています。
a.一般選抜(旧称:一般入試)の比率低下 かつては大学入試といえば一般選抜(旧称:一般入試。以下一般選抜で統一)で、推薦入試は学校の学 習をしっかり修めた人やスポーツや芸術に秀でていた人のための少数で特別な枠でした。
しかし今は学 校推薦型選抜、総合型選抜が 65%を占め、一般選抜はその分だけ縮小されています。
もはや「大学入 試において学校推薦型選抜、総合型選抜を一切考えない」という人は少数派となっており、大学入試は 複線化していると言えます。

スクリーンショット 2024-12-15 000144.png
スクリーンショット 2024-12-14 232846.png
スクリーンショット 2024-12-14 232908.png
スクリーンショット 2024-12-14 232208.png


b.
思考力重視の入試に かつての「詰め込み型知識量勝負」の入試から 21 世紀以降、徐々に「思考力重視」の入試に変わって きました。
2021 年度からの新入試では明確に「思考力・判断力・表現力」を重視することが打ち出さ れており、大学入学共通テストにおいてもそれが形になりました。
また、英語においても「精読」から 「速読」、他にも「文法重視」から「読解重視」に変わるなど、求められる学力も大きく変化しています。

2024.01.02

<静岡県公立高校入試 理科>
すべての分野からまんべんなく出題されます。
出題形式では、文章記述の割合が高いことが静岡県公立高校入試の理科の特徴です。
したがって、ただ単純に語句を暗記するだけでなく、実験や観察の目的や注意点、結果や考察などを一連の流れで理解し、それらを文章で説明できるようにしておくことが必要です。
教科書では見たことがないような実験や観察に関する問題が出題されることもあり、教科書で学習した様々な種類の問題にあたり、教科書で見たことがないような実験や観察にも対応できる力をつけておく必要があります。
計算問題では、公式を覚え、比例の関係を用いた計算方法などを完璧に使いこなせるようにしておくとよいです。
また、間違えた問題は自分の力で正答にたどりつくまで何度でも解き直しをする習慣をつけて、計算問題に慣れておくことが重要です。
理科入試データ解析.pdf

理科のポイント.png
理科の注目問題.png

2024.01.02

大学入試の近況
2024 年度入試の結果と特徴
2024 年度入試は、大学入学共通テスト受験者数が 491,914 人と、前年より 20,667 人減少しました(前 年も 17,786 人減少)。
既卒生は 3,422 人減少(前年は 5,143 人減少)と、コロナ以降減少が顕著でコロナ前 に 10 万人強いた既卒生が 2024 年度入試では 68,220 人と 4 年間で 30%以上減少するなど入試の倍率や難 易度を大きく変動させる要因になっています。

a.対前年志願者指数(大学入学共通テスト) 対前年志願者指数(前年を 100 とする)は 96 と大きく減少(前年も前々年に対して 95 と大きく減 少)。
コロナ前の 19 年度と比較すると 10%以上減少しています。
とりわけ既卒生の減少は顕著で、上 述の通りコロナ前から 30%以上減少しています。

b.対前年志願者指数(一般選抜) 対前年志願者指数(前年を 100 とする)は国立大学で 101、公立大学は 100。私立大学は 100 となり ました。
地域別で見ても比較的安定傾向にあるものの、国公立大学における北陸地方の志願者指数が 90 と昨年比で 10%減らしているところが特徴です。
出願直前の時期に発生した能登半島地震の影響で他 地域の受験生が志願を避けたことが原因と見られます。
私立大学の大学群別にみると、早慶上理が 102、GMARCH が 101、成成明國武が 109、日東駒専が 114、関関同立が 103、産近甲龍が 95 となっています。
成成明國武と日東駒専は 2 年連続の志願者増。
産近甲龍は昨年増加した揺り戻しと見られます。

c.学校推薦型選抜、総合型選抜の利用が継続して増加 学校推薦型選抜、総合型選抜の利用は年々増加しています。
2024 年度の対前年指数は国公立大学の学 校推薦型で 100、総合型は 106 となりました。
私立大学の学校推薦型は 98、総合型は 104 となりま した。
総合型の利用の増加が目立ちます。
推薦・総合型の利用は一般選抜よりも「早期の準備」が求め られます(学校の成績や英検などの級・スコア、課外活動実績などが求められるため)。
そういう意味 では「大学入試対策の早期化」が起きているといえます。

2024.01.02

<静岡県公立高校入試 数学>
連立方程式の文章題と、空間図形、関数、平面図形の3つの大問の最後の問題は難問であることが多いです。
それら以外の問題は基本的な問題も多く含まれるので、確実に点を取れるようになりましょう。
記述問題が多いことも特徴なので、求め方も含めて時間内にしっかり書けるように練習しましょう。
数学入試データ解析.pdf

数学のポイント.png
数学の注目問題.png